※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ようかん
子育て・グッズ

生後6か月の赤ちゃんが昼夜逆転しており、育児に疲れています。寝かしつけや食事に悩んでおり、体験談やアドバイスを求めています。

6か月になり、生活リズムがついてきましたが悪い方に。完全に昼夜逆転していて、自分自身もつらい状況になっています。

最近は12時に起床、寝起きすぐは離乳食もすぐに食べてくれないので14時頃に食べさせるようにしています。まだ1回食です。
その後はだいたい3~4時間おきに30分~1時間ほどの昼寝をして、日付変わった1~3時に就寝します。

寝かしつけるのも抱っこして揺らさないとなかなか寝つかないので足腰もつらく、夜起きておく子どもに合わせなきゃいけないので自分の時間というものもほとんどありません。
このままではこの生活から抜け出せないのかなと早めに起こそうとしたこともありますが、起きれず無理にはできませんでした。


経験のある方、体験談やアドバイス切実にお待ちしております( ´•ω•` )


コメント

きむひめ

いきなりは大変だと思うので、
お母さんが頑張って少しずつ早めに起きて
カーテンあけて、子供起こすことからですかね😂😂

  • ようかん

    ようかん


    そうですよね、少しがんばって早めに起きて起こすとこからですね。今は悪循環でいっしょになって起きてるかんじなので。がんばります‥!!
    ありがとうございます(´;ㅿ;`)

    • 10月19日
  • きむひめ

    きむひめ

    娘の時離乳食始まるまで
    そんな感じの生活リズムでしたよ!
    昼前に起きて〜って感じでした!
    離乳食始まると、ちょっとリズムつけないと
    あとあと時間が大変かなと思います!

    • 10月19日
  • ようかん

    ようかん


    そうですよね、離乳食始めたはいいけど、生活リズムが狂ってて2回食に踏み切れずにいます。来年は保育所に預ける予定なので、いまのうちにですよね( ´•ω•` )

    • 10月19日
  • きむひめ

    きむひめ

    1時間ずつでも目覚ましかけて
    子供起こしたらいいんです👍✨
    大丈夫です!できますよ♪♪

    • 10月19日
  • ようかん

    ようかん


    ありがとうございます(´;ㅿ;`)
    できるなりにがんばりますね‥!

    • 10月19日
ひぃ

うちも夜遅く寝る時期ありますが、
いつの間にか早く寝るようになって、
早いと8時前に寝るときもあります😄

私があんまりきっちりしてるタイプじゃないので、
娘のリズムに合わせて生活してるんですが、勝手に早寝早起きなるんで
スゴいなぁって感心してます😊

早寝になってからは昼間時間がたっぷりできて、お出かけするから疲れて夜ぐっすり、というリズムが自然とできてました🎶
最近は私が眠気がスゴくて我慢せずに寝ちゃうせいで娘のリズムぐずぐずです😢💦
でも産後また整えばいいかぁくらいの気持ちでいます😊

  • ようかん

    ようかん


    いつの間にかしっかり早寝になることもあるんですね!それはすごいです(∪´>‿<`)

    そうですよね、昼間起きててくれたらおでかけの時間も長くとれたりするのでいいですよね!疲れたときは寝るのが早いこともありました。
    気楽にいければいいのですが、自分がきついばかり出てしまって母親としてどうなんだって思っちゃいますね。気持ちを切り替えていきたいです。

    回答ありがとうございました☺︎

    • 10月19日