![ゆっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月半の男の子の目が揺れることがあり、眼振が心配。小児科で検査し、光は見えるが物が見えない可能性も。眼振の病気や問題なさそうな場合について相談。
生後1ヶ月半の男の子を育てています!
この頃の赤ちゃんは黒目が左右に
揺れたりすることがありますか?
うちの子はたまにあり、眼振ではないかと
疑っております。
また、注視、追視が少ないのも
気になります。
昨日小児科に行ったのですが、
経過観察でひどくなるようなら動画を
とっておいてと言われました。
先生が目に光を当てた時目で追っているねと
いわれました。少し安心しましたが
光はみえているけど物は見えていないのでは
ないかと心配です(;_;)
眼振でしたらどのような病気なのでしょうか?
また、この頃の赤ちゃんは目が揺れても
問題なかったということはありますか?
- ゆっぴ(9歳)
![805a24](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
805a24
1ヶ月半でしたら、まだ焦点がきちんと合ってないんじゃないでしょうか?息子も左右に揺れてましたが、徐々になくなりましたよ!追視もまだまだ出来なくて大丈夫だと思いますよ!赤ちゃんの視力はまだ全然ないですし、ぼやーっと見えてるか見えてないかくらいだと思います!2ヶ月くらい過ぎてから、やっとわかるようになったかな?って感じだった気がしますよ★
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
眼振ではないですが、うちの子は1ヶ月検診の時わたしの顔ばかり見てお医者さんを見ようとしなかったため斜視!なんて言われましたよ(lll-ω-)
もうすぐ3ヶ月ですが、全然そんな事ないのに…ちぇっ。って今は思ってます。
言われたばっかりの時は戸惑って、ビックリしてしまいましたが。。
まだ心配いらないかなと思いますよ○
生後間もない赤ちゃんの目って、普通じゃ考えられない?変な動き方したりしますもん( ๐_๐)
コメント