
コメント

ひぃ
娘も着替えたくないときあるみたいです😊
そんなときは
全ての準備を終わらせ、いよいよ出発ってなったとき玄関で、
靴履く前に着替えてます✨

yukko
上の子が2歳半のとき、保育園に行き始めたばかりだったのですが、なぜかパジャマのズボンを履き替えることを断固拒否していた時期がありました💦
オムツの履き替えと上のシャツは🆗だったので、またパジャマのズボンを履き、保育園に行ってました。
先生は「多分一時のことですから、大丈夫ですよー」と言って、トイレのときに普通のズボンに履き替えさせてくれてました。先生の言う通り、1ヶ月くらいで終わりました💦
休日にお出掛けの予定がある前の晩には、パジャマじゃない普通のズボンを履かせました。思いっきりパジャマだと、恥ずかしいので…保育園はいいのですが😅
多分、mamo0928さんの娘さんもイヤイヤ期特有のもので、一時のことだと思いますよ。ママのつわりが楽になる頃には、また着替えられるようになるかなと気楽に見守ってあげたらどうかなと思います🍀
-
mamo0928
ありがとうございます😊一時的ですかねー😭なぜ着替えないか聞いたらパジャマが好きだからと言ってました🤫夜に普通の服ダメでした!気長に頑張ってみます。
- 10月20日

退会ユーザー
自分で洋服選ばせたら
喜んで着替えまくって
毎日洗濯大変なくらいになりました(笑)
-
mamo0928
ありがとうございます!洋服選びやってみます!!
着替えまくるくらいになってくれると良いのですが😄- 10月20日
mamo0928
ありがとうございます😊
早速今日やってみます!!玄関!良いかもしれないですね‼️