子育て・グッズ 寝返りしながらうつ伏せで寝るのが好きで、側にいるときはそのまま寝かせますが、何かするときは仰向けに戻しています。仰向けにしてあげたほうがいいでしょうか?それともそのまま寝かせても大丈夫でしょうか? 寝返りしながらうつ伏せで顔を横に向けて寝るのが好きみたいでよくそれで寝てるんですけど、わたしが側にいれるときはそのまま寝かせておきますが何かすることがあるときは仰向けにもどしてタオルとかで寝返りしないようにします。側にいれる状況でも仰向けにしてあげたほうがいいですか??それともそのまま寝かせてあげても大丈夫ですか?? 最終更新:2018年10月18日 お気に入り 夫 寝返り うつ伏せ 🌼(7歳, 7歳) コメント H&Sのママ♥ うちも怖いけど、夜中も直しても直してもうつ伏せで寝るので、こまめに呼吸確認しながらそのままです(。>д<) 保育士ですが、保育園では、うつ伏せで寝ても隣にいれてもすぐに仰向けにしてます! 10月18日 🌼 月齢同じですね♡ 夜は怖いし自分も寝たいから2人とも寝返りクッション使って寝かせてます🤣 クッションない時期はヒヤヒヤで何回も目が覚めました😂 そうなんですね!たまーに顔もうつ伏せ気味で寝てるからそうすると隣にいれてもなおすんですけど双子なのでいちいち直して起きるのもしんどくて😅 10月18日 H&Sのママ♥ 双子ちゃんだと、いちいち1人ずつ確認してたらママがゆっくり眠れませんもんね(。>д<) クッション使って大丈夫なら安心ですよね! うちも日中見てると、おいおい!それ窒息するよ!って感じの寝方もするんですが(^^; 早く寝返り返りが出来て、自分で仰向けになれるようになって欲しいものです。。 10月18日 🌼 そうなんですよ!!釣られ泣きとかされたらもーーー😱ってなります笑 2ヶ月ごろはうつ伏せにすると寝返り返りしたんですけど寝返りし出してから急に返らなくなりました😂 保育士さんがママだととってもいいですね♡ 羨ましい😂 10月18日 H&Sのママ♥ 釣られ泣き大変ですよね。。 保育園でも良くあります(;_;)(;_;)(;_;) 両手あっても足りなくて片手を交互に四人トントンしたりしてました💦笑 うつ伏せの良さを分かってしまったんですかね(^^;笑 いやいや、それは言われるんですが、我が子と仕事は私的に別でして…(^^; 確かに色々と分かってはいますが、我が子には振り回されております!!笑 10月18日 おすすめのママリまとめ 夫・忙しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつから・寝返りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
🌼
月齢同じですね♡
夜は怖いし自分も寝たいから2人とも寝返りクッション使って寝かせてます🤣 クッションない時期はヒヤヒヤで何回も目が覚めました😂
そうなんですね!たまーに顔もうつ伏せ気味で寝てるからそうすると隣にいれてもなおすんですけど双子なのでいちいち直して起きるのもしんどくて😅
H&Sのママ♥
双子ちゃんだと、いちいち1人ずつ確認してたらママがゆっくり眠れませんもんね(。>д<)
クッション使って大丈夫なら安心ですよね!
うちも日中見てると、おいおい!それ窒息するよ!って感じの寝方もするんですが(^^;
早く寝返り返りが出来て、自分で仰向けになれるようになって欲しいものです。。
🌼
そうなんですよ!!釣られ泣きとかされたらもーーー😱ってなります笑
2ヶ月ごろはうつ伏せにすると寝返り返りしたんですけど寝返りし出してから急に返らなくなりました😂
保育士さんがママだととってもいいですね♡ 羨ましい😂
H&Sのママ♥
釣られ泣き大変ですよね。。
保育園でも良くあります(;_;)(;_;)(;_;)
両手あっても足りなくて片手を交互に四人トントンしたりしてました💦笑
うつ伏せの良さを分かってしまったんですかね(^^;笑
いやいや、それは言われるんですが、我が子と仕事は私的に別でして…(^^;
確かに色々と分かってはいますが、我が子には振り回されております!!笑