![🍙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
膝などに赤い腫れが広がり、熱も出ている症状です。蚊に刺された可能性がありますが、座薬やステロイドクリームの使用が必要か不安です。何かアドバイスありますか?
これは蚊に刺されでしょうか?
お知恵を貸してください!
動揺してるので分かりづらいかもしれませんが、お願いします!
今日の昼過ぎに膝あたりが少し赤くなっているのに気づき、蚊に刺されたのかなと思っていたのですが、夕方には広がり、写真のようになってしまいました。足が多いですが、頬や腕にも数カ所あります。公園等の虫が多そうな場所には行っておらず、今日は幼児教室の体験とショッピングモールに行っただけです。ショッピングモールについた頃には膝が赤くなっていたので、その前には刺されていたと思います。
それに関係しているのか夕方から熱が38.6まであがってしまいました。今日に限ってかかりつけの小児科は休診、皮膚科も休診、車は無い…で困り果て、小児科とも記載がある内科に連絡をして診てもらったはいいものの、風邪だと思うけど明日小児科で診てもらって下さいで終わり、薬を出してもらえませんでした。高熱だから座薬があるならしてあげてと言われましたが、かかりつけ医からは高熱でもぐったりして無ければ座薬はしないでいいと言われており、娘はぐずりはしますがぐったりはしていないので、しなくても良いのでは…と判断に迷います。赤くなってる箇所があまりにも多いのでアナフィラキシーショックとか起こしたらどうしようと不安でたまりません。
痛々しく、長ズボンにしておけばよかった、虫除けをちゃんとしてあげればよかったと後悔しています。。
ですが、これって蚊なのかな?と思う気持ちもあります。幼児教室にあったぬいぐるみで遊んでたりしたので、まさかダニ?とかも思いましたがダニはこんな感じでは無いですよね…?
やっぱり蚊でしょうか?手元にある薬はあせもの時に処方されたステロイドクリームしかないのですが、塗った方が良いと思いますか?また、座薬は必要でしょうか?
質問ばかりで申し訳ないですが参考にさせてください!
また、反省はかなりしてますので、批判は無しでお願いします。。
- 🍙(1歳10ヶ月, 7歳)
![🍙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍙
別の写真をもう一枚載せます。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
まずは落ち着いて下さいね。とりあえず今日かかりつけの医者に見せにいけますか?それで遅くないと思うので、子供の様子を見つつ、朝一で小児科行ってみて下さい。症状については、医師じゃないので判断できません。ステロイド薬も自己判断で塗らないほうがいいと思います。
-
🍙
ありがとうございます。
朝一でかかりつけ医に診てもらいました。虫刺されではなく蕁麻疹でした。四肢に広がって可哀想ですが、診てもらえて一安心です。
コメントありがとうございました!- 10月19日
-
ママリ
グッドアンサーありがとうございます😊
みてもらえると、少しホッとしますよね。
お熱や蕁麻疹が、治るといいですね。- 10月19日
コメント