
産休手当と育休手当の支給時期について教えてください。出産日が2018年8月7日で、税理士から申請済みの連絡がありました。支給時期を知りたいです。
産休手当についてです🙌💗
産休2018.06.21〜2018.10.2
育休2018.10.3〜2019.8.7
なんですが、出産したのが2018年8月7日です😊!!
税理士の方からはもう申請したって連絡来たんですがこれくらいに出産された方、産休手当いつ入りましたか😭!?
あと、育休手当はいつからもらえるのでしょうか??
さすがに金欠でやばいです😱💦
教えてください🙇♀️❤️
- あゆ(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

yK
年内に産休手当分が入ったらいいぐらいのペースやと思います(>人<;)
育休は、たぶんそれから入ってくると思います。

ザト
税理士の方は健保への申請が終わったって言われてるんですよね?
それなら、申請書が健保き届いてから二週間程度、最長1ヶ月以内には振り込まれますよ❤︎
育児休業給付金は初回給付申請ができるのが10/3-12/31で、ハローワーク窓口に申請してから約2営業日ほどで振り込まれます。
そのため、早ければもう入ってますし、遅ければ年明けですね。
-
あゆ
2週間ならもう少しですね😍!!
来週中には入るといいなぁ😭💓
育休のお金は申請が早ければすぐもらえるって事ですね🤔💭
具体的に教えて頂きありがとうございましたっ🙇♀️- 10月18日

すーちむ
こんにちは!
私は去年の11月中旬に出産し、出産手当金が入ったのは1月の下旬だったので、出産から2ヶ月ちょっとで入りました😊
なので、早ければもうそろそろ入る頃だと思いますよ🤔💡
育休手当はそれからまた2ヶ月後からなので、年明け前後ではないでしょうか🤔
金欠、、よく分かります😭😭
早く入るといいですね!!
-
あゆ
2カ月で入る方もいるんですね😍!!
希望が持てますー😭💗
教えて頂いてありがとうございます😊- 10月18日

hahimam
今年の5/2に、出産して
職安から振り込まれたのは9/4でした!2ヶ月分まとめて振り込みでした😉上の子の時も4か月後くらいだったのでこんなもんと思ってましたが、早い方は早いんですね😳
-
あゆ
最初の育休手当は4カ月後位なんですね😳!!
産休手当だけでも早く欲しい😂💗
ありがとうございます🙇♀️- 10月18日

りまま
手続きして15日くらいで審査が終わるみたいです。
審査が終わったらすぐ入金されますので来月頭くらいには入金あると思いますよ😄
待ち遠しいですよね~💦
-
あゆ
やはり2週間位かかるんですね🤔💭
住民税やら支払いやらで予定が立たなくて困りますー😭笑- 10月18日
あゆ
結構遅いんですね😱💦
教えて頂いてありがとうございます😊💗