![きじっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中期でイライラが続き、理解されず困っています。経験のある友達は理解してくれるが、他の人にはイライラが収まらず…。
妊娠中期に入り自分のメンタルがコントロールできなすぎて困っています…。仲のいい友達にもイライラ、両親にもイライラ、街行く人へもイライラ…。
でも私がこんなになぜイライラしてるのかと、友達とかには理解してもらえずどんどん距離を置かれているようで…。
もうどうしたらいいかわかりません😭😭😭
ただ妊娠経験のある友達は理解があり、
今でも仲良くしてもらっているのですが、
経験のない方へのイライラが凄くて、、、
最低です…。
はぁ、、、
- きじっち(6歳)
コメント
![ライナー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ライナー
ホルモンの関係なのでしょうがない
と思うしかないですよね😅
妊娠してない友達に妊婦の辛さ言ったところで幸せアピールだろとしか思いませんよ💦
![ハジメテノママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハジメテノママリ
すごくわかります😭
とにかく自分と赤ちゃんを守ろうと、防御態勢に入ってて、
トゲトゲしちゃうのかなって思います!!!
ホルモンのせいにしましょ☺️
産んだらきっと治ります!笑
今は赤ちゃんのためにストレス無い方法を選んで過ごしましょ!
-
きじっち
25週ですもんね😭同じゾーンですかね?笑
産後ガルガル期なんて言いますけど、完全に産前ガルガル期なんですけどぉ…って感じです😭
ママ友に聞いたら産後の方が凄いことになると聞いていて今からびびってます…。なるべくストレス溜めずに過ごすしかないですね😭😭😭- 10月18日
![あず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あず
仕方ないですよ✨
ホルモンバランスが悪くなり
感情豊かになってるだけです!
イライラするな!言われてもどーしようもないし、イライラするときは何か自分に甘いものや、温泉♨️プレゼントしてリフレッシュしましょ!
-
きじっち
もう一つ一つの人の言動が目に付くし、鼻につくしでもう最低人間丸出しで…😭😭😭
甘いもの食べてリフレッシュしますー😭
ありがとうございます😢- 10月18日
-
あず
私もそうなりましたよ❗️
産後こそ、友達来て欲しいけど、
手を洗ってくれなかったりしたら
イライラしそうで、、、- 10月18日
-
きじっち
わー。私も今から考えても
ピリピリするので絶対そうなります…😭😭😭
でも妊娠する前は私も
「かわいー!」とか言いながら
うざかったんだろーなーって笑- 10月18日
-
あず
特にまだ、ゆうこと聞けない子ども連れてくるなら尚更😅
しかも、滞在時間長いし、帰ってとは言えませんよね💦- 10月18日
-
きじっち
楽しみだけを頭に考えながら行こうと思います😢😢😢
- 10月18日
![あち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あち
経験のない人は、やっぱり理解が難しい所もありますよ💦
自分も、妊娠するまで、妊娠してる人の気持ちやら、子育ての大変さも分からなかったですし(口では大変だね〜とか言ってましたが)
私の場合、妊娠するまでは子供のいない人と…子供産んでからは子供がいる友達と…って感じになっちゃってます😥💦
その方が自分も気が楽なんで‼️
-
きじっち
私自身も妊娠するまでは気づかなかったこと沢山あって、妊娠できてやっと「こんな気持ちだったんだなぁ」と思えたのに、こんなんじゃただの最低人間です😭😭😭
やっぱそうなりますよねぇ…
一番仲がいい子がまだ結婚したての、アウトドア女子で、もう全くついていけないし、私のことも出かけられない友達みたいな感じになってしまっているしで、悲しいですが、これが現実ですね🙇
私もその方がきがらくです😢- 10月18日
-
あち
最低人間じゃないですよ‼️みんな同じです😊
私は反対に1番仲よかった子が先に子供産んで全く遊ばなくなりましたが、私が子供産んでからまた仲良しです😊❤️
それにきじっちさんのお友達も、今は大変だろうから誘えないって気を使ってるだけかもしれないし、お互い気を使ったりするぐらいなら、同じ立場?の人と遊んだ方が楽しいですよ!- 10月18日
-
きじっち
私もそうなれると嬉しいなぁ😭
そうなんです!!!
気を使ってくれてるんだなぁ
ってそれがなんか嫌で…
もうわけわからん感情ですよね笑
同じ立場の方と仲良くしようと思います😢😢😢- 10月18日
-
あち
自分が逆の立場だったら、気を使うでしょ?、それと一緒ですよ😊❤️
友達は友達なんで大丈夫です🙆♀️
ホルモンの影響もあるかもしれないですし、落ち着いたら連絡とったらいいですよ👍- 10月18日
-
きじっち
落ち着くまでは連絡取らないようにします🙇迷惑かけてしまうので😭😭😭
- 10月18日
きじっち
そうですよねー🤷🏻♀️
なんだか自分に疲れてしまって…。
遊ぼうと誘われたんですけど、
お腹がよく張るので、
迷惑かけてしまったらごめん🙇
と相談しているのですが、
面倒と思われたみたいで
「遊ぶのやめよう」と断られてしまい
さらに私がイライラするという…。
仕方ないのはわかってるのですが、
悲しいし、イライラするし、、、
はあ笑