※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳5ヶ月で幼稚園や保育園に行きたがらず、ママといることが普通か不安。集団に馴染めず、預け先がなく働きたいがイライラ。性格は大人しく、人に近づくと逃げる。将来が心配。

2歳5ヶ月で、幼稚園も保育園もいやいや、ママがいいって普通でしょうか?
集団に馴染んだ方がいいし、預け先もない、働きたい、イライラして悪影響、親戚いない、友人は少しいる
私としては、幼稚園入園まで2年。
私といたら悪影響な気がします。
性格も大人しくて、誰か近づくとにげたり。
この先大丈夫か不安です。

コメント

あおっち

上の子3歳ですが、通い始めて一ヶ月半ずっとママが良いって泣いてました(´`:)
行きたくないって泣かれてこっちも辛かったです。最初は子供も親もしんどいですが、最近は頑張って行ってくれてます。ママが居ないの我慢してるって昨日言ってましたが・・。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます‼
    そうなんですね!
    やはりママママなんですね😢
    我慢しながら頑張っているんですね😭
    でもお友だちや家だと出来ない経験とかありますもんね😌

    • 10月18日
2*girl__mama.

2人とも今年4月から保育園通っていて
上の子は未だに朝、バイバイする時はイヤイヤです💧なかなか離してくれず泣いてしまう事もあります。
でもすぐにキョロっとして迎え行くと毎回、まだ帰らない!と言われますが(笑)

最初はもちろん、ずっと一緒にいたママと離れるからそうなってしまうと思いますよ( ノД`)
でも慣れていきますっ★

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます‼
    お二人のお子さん、送迎大変ですね‼
    慣れたらたのしいこと、たくさんありますよね✨

    • 10月18日