
コメント

はち
布おむつ保育園に通わせてます。
息子の保育園は、オムツカバーだけ用意するだけで、後は全て園でしてくれます。
今は1歳児クラスですが、夜以外はオムツ取れてます。

退会ユーザー
おむつカバーだけ持ち帰りで、おむつ自体は園で洗濯してくれました。
なので別に大変ではなかったです。
トイトレはゆっくりで、今3歳でやってます。
布おむつだから早めに〜ってわけではなかったです。
-
おと
洗濯やってくれるの羨ましいです。
うちは2500円払えばやってくれるそうで…。
漏れはそんな頻繁にないですか?
布おむつだからはやいとかないんですね😅- 10月18日

おののこまち
布おむつですー!
リースなので洗濯はありません😃
漏れも全然ないですよー!😊
家でも少し布おむつ使ってましたが、洗濯も問題ないですー!
トイトレはその子のペースでっていう園なのですが、娘はもう取れました😊7月からトイトレしました!
-
おと
羨ましいです!
うちは2500円払ったらやってくれるみたいで…。
はやいですね!
やっぱそのこのペースありますよね💧- 10月18日
-
おののこまち
あ、うちもお金払ってますよ!三千円くらいかな?🤔本のお金やベッドやタオルのリース代で毎月五千円かかります!
私は夏にやりたくて!寒くなったら風邪引くなと思い😂私主導でやりましたー!でもやはり、布だから、うんちでたとかは、教えるの早かったです😃- 10月18日
-
おと
あ、みなさんやっぱ払うん感じなんですかね?👀
色々かかりますね💦
なるほど!たしかに!
参考にさせていただきます♡
気持ち悪いですもんね!
ありがとうございます😊- 10月18日

退会ユーザー
くさいしめんどくさいし肌荒れるし最悪です笑
オムツ外れる早さも結局その子それぞれで一概に言えるものでもないのでいいこと1つもないですね(*_*)
袋に詰められて帰宅後洗濯で漬けておき洗濯機回すだけなのでそこまで手間ではないですが袋から出したら匂うし衛生的に100%悪いですし、いくら時間かからないとはいえ5分でも家事やる時間増えますからね(..)
肌荒れる子も多いので今の技術的に紙の方が確実に肌にもいいです!
-
おと
わー笑
洗濯大変のイメージ強すぎて…。
うちはお金払えばやってくれるみたいなので、払おうかなぁとは思います笑
肌荒れ多いんですか💦
めっちゃ狭いけど紙おむつの保育園と、今年出来たばかりでめっちゃ広くて実家から徒歩30秒の布おむつの保育園で迷ってます😂- 10月18日
おと
やってくれるのいいですね。
うちは2500円払えばやってくれるそうで…。
すごいですね!