
コメント

りー
みんなすごいですよね😭
うちはもう炭水化物しか
食べてくれないので、
ほぼ作ってないです(笑)
BFもよく使いますよ、
というよりBFのほうが
栄養整ってる気がすると
私は思ってます。😂

退会ユーザー
すごいですよね🙄私もよくわかんないし結構BF使ってます!!
BF作ってる会社ってすごいなーと感謝してます😂
離乳食作れる人、遊ぶのが得意な人
掃除が得意な人、それぞれです!
作れないからってダメじゃないですよ🙄作れるママばっかりだったら
BFなんか売ってないし会社は倒産してますって😂♥️
-
らら
たしかにおっしゃる通りです笑
BFの会社が倒産したら困りますね笑
皆さんBFを使ってるみたいで安心しました😭こんなにも作れない私がママになってよかったのかとまで思うようになってきていたので皆さんのコメント見て救われました😭- 10月18日

チビパンダ
作ろうかな😆って考えるだけ凄いですよ🎵
インスタ見ません❗BFと言う便利なのがあるので、作ろうとも思いません🎵😱
な母親よりかは、しっかりしてると思いますよ😃
-
らら
作ろうって思うだけでなかなか行動に移せないでいます😭💦
そんなことを言ってくださりありがとうございます!インスタ見ちゃうとダメですね😓もう開き直っちゃおうかな...笑- 10月18日

退会ユーザー
離乳食ってたかが食べる練習でしょ?BFで何が悪いのって素で思ってました😂
そのあと約20年弱続く母の手料理があるんだからそっちのほうがよっぽど
子どもの心に残りますよ
(って、今は今で惣菜も使うけど笑)
-
らら
おっしゃる通りです😂
周りにはなんで作らんの?とかいっぱい言われるのでめちゃめちゃストレスでしたがたしかに食べる練習ですもんね!BFでも全く悪くないですよね💦
私も開き直ることにします!これから言われたら、2monstersさんの言葉をそのまま伝えてやろうと思いました笑
ありがとうございます😊- 10月18日

せんぷうき
ご飯を炊いたあと、スープジャーにご飯とお湯を入れて置いておくだけでおかゆが出来ますよ。
それをあげるだけでも結構良いですよ。
-
らら
ありがとうございます!参考にさせていただきます!
- 10月18日

退会ユーザー
離乳食めんどくさいですよね~💦
私もBFにはお世話になりました😍
でも一歳越えてからだいぶ大人と同じにできるようになってからは気が楽になりましたよ☺️まぁそれでも食べない事も多くて納豆ごはん、アンパンマンカレーをローテーションであげてる週もありましたが😂
栄養心配になったりもしますが、一週間トータルでバランス取れてれば大丈夫みたいですよ👍
-
らら
大人と同じものが食べられるようになるまではBFばかりになりそうです😭
離乳食が終わればたくさん美味しいものを作ってあげたいと思います!ありがとうございました😊- 10月18日

退会ユーザー
うちは、最近は鍋の取り分けですよ(笑)
野菜色々とれるし、そこにご飯入れたり、うどん入れたり…色々凝るより、その方が食べてくれるので楽チンです😂😂
あとはほとんど味噌汁に納豆です!
-
らら
味噌汁のダシと味噌って何を使ってますか??うちはほんだしと赤味噌なんですが、赤味噌っていいんですかね?😭
- 10月18日
-
退会ユーザー
出汁は「だしはこれ」という煮干を粉末にしたものを使ってます。離乳食用というか、実家で使っていたので、味噌汁は煮干じゃないと落ち着かなくて(笑)
ほんだしもたまに使います~
お味噌は合わせです。多分💦
1歳過ぎてからはほとんど同じ濃さですが、最初は薄めてあげてましたよ。赤味噌でも薄味なら大丈夫だと思います。
ベビーフードも結構味しっかりしてますし、その方が食いつきいいですよね!ベビーフード様様です🙌- 10月18日
-
らら
赤味噌は薄味で大丈夫なんですね😅
参考にさせていただきます😊
そうなんですよ!ベビーフード様笑- 10月18日

メロンパンナ
BFだーい好き♡
あるもの使って何が悪い?って感じです!
BFがある時代に生まれてよかったー!ありがとうございます😊って思ってます。笑
SNSに載せてるのは私こんなの作ったの!凄いでしょ?の自慢ですから気にする事ないです😊
-
らら
そうですよね!😭💦
人の自慢が普通って思わないようにします💦
ありがとうございました😊- 10月18日

のこのこ
面倒くさいですよね。
面倒くさく思いながらも、BFは外出時の数回のみです。
おそらく面倒くさく思いながら作ってる方も多いのかなと思います。
BFは便利ですよね。
便利なものがあるのだから活用すればいいんだと思います。
ただ、離乳食の本に栄養を食事で賄うことが大半となる後期からは手作りをしましょうと書いてあり頭の片隅に残っています。
それと食事の記憶って私はすごく残ってるんですよね。
母が台所でトントンと切る包丁の音、出汁のにおい、出来立ての料理、団欒の楽しさ。
まだ赤ちゃんでも食事の楽しさや美味しさ、あたたかさって感じとると思います。
面倒くさいけれど、美味しくいいものを食べて欲しいが上回っているのかもしれません。
私は離乳食と愛情が比例してるなんて思わないです。
ひよこクラブさんはダメな母親ではありません。
ダメな母親ってそんな風に思いませんよ、ご自身の事を。
-
らら
そうですよね😅みんながみんな楽しく離乳食作ってるわけじゃないですよね💦
いつもBFばかりに頼らずなるべく自分で作ってあげられるように徐々に慣れていけたらなと思います!
ありがとうございました!- 10月18日

ねむねむ
料理きらいですwww
インスタに離乳食上げてる人は、それが楽しい、趣味みたいなキラキラママだと思ってるので💦
劣等感いだいてしまうので、私は見るのやめましたwww
あと、インスタって、キラキラした部分だけを切り取って載せてるだけなので。
ベビーフードさまさまです。笑
-
らら
たしかにキラキラなもの=インスタですもんね笑
凝った離乳食とかもう見ないもうにします笑!ありがとうございました😊- 10月18日

3人のママ
私も始めは作ってましたが、全く食べなかったのでベビーフードにしちゃいました。
その方が栄養バランスが取れるので。
旦那さんの言ってる事も分かりますが、じゃあ代わりに作ってと言いたくなりますよね(笑)
-
らら
じゃあ作って見なよって思いますよね!!大人とは別なものを作るのも大変なのにそんなこと言われたら余計やる気なくなっちゃいます😂
- 10月18日
らら
うちはBFの10個セットのストックがあるくらいです😅
作らなきゃって思うんですが家にあるとついつい頼ってしまって...
他にもたくさん同じような方がいて安心しました😭
りー
うちもそんな感じですよ!
今野菜も高いですし、1回食
2回食はまだ作っていましたが
3回食になると料理嫌いな
私には手作り無理です😂😂
らら
私も1、2までは頑張ってたんですが3回にもなるとそんな時間もないですし無理ですよね😂