
コメント

☆はな☆
初めまして。
患者さんが多いですが、ゆめタウン近くの「ののはなクリニック」はどうですか?
私は宇部在住ですが息子がひどい中耳炎になり通院していました。
スタッフの方たちも子どもに慣れておられるし、カメラで耳の中の様子を見せながら説明してくれるので安心して治療を任せることができました。
☆はな☆
初めまして。
患者さんが多いですが、ゆめタウン近くの「ののはなクリニック」はどうですか?
私は宇部在住ですが息子がひどい中耳炎になり通院していました。
スタッフの方たちも子どもに慣れておられるし、カメラで耳の中の様子を見せながら説明してくれるので安心して治療を任せることができました。
「子育て・グッズ」に関する質問
利き手が決まるのっていつくらいですか? 低月齢の頃から左手をよく使っていました。 赤ちゃんだしまだ利き手はないだろうと様子を見ていたのですが、近頃も左をよく使います。 字は右で書けるといいなぁと夫婦で話して…
生後5ヶ月になりたての赤ちゃんの離乳食を始めるタイミングとお座り練習などについて教えてほしいです! 先日生後5ヶ月になったばかりの完ミで育ててる赤ちゃんがいるのですが、離乳食をあげようと食器などを買いに行…
【運転初心者です…励ましていただきたいです🥺】 18歳で免許を取り、5年間毎日運転していましたが、 結婚してからは旦那に運転を任せ、10年経過…。 完全なペーパードライバーです🔰 でも明日、子ども(7歳&3歳)の送迎のた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あっこ
ののはなクリニック、お名前は聞いたことあります!宇部から通うということは…とても安心できる先生なんですね!!!
患者さんも多いのは聞いたことあったのですが、初診の場合は尚更待ち時間長いのでしょうか🧐?
出産間近ということもありまして…m(__)m
☆はな☆
初診のときは朝1番に行きました!
再診の予約なしのときより待ち時間は短かったです。
朝1番や午後1番に行くのが他の時間よりスムーズな感じでした。
あっこ
ありがとうこざいます!☺️
待ち時間で不機嫌にならないように…
1番に行ってみます!😁
☆はな☆
いえいえ、
お子さん早く良くなられるといいですね*^^
あっこ
親切にありがとうございました😊!