2歳3ヶ月の息子が怒るとすぐ「ごめんなさい」と謝る。謝る度に否定せず、心配。怒り方が原因か、申し訳ない気持ち。フォローはしているが、同じ経験の方の話を聞きたい。
すぐ「ごめんなさい。」と謝る息子について、
相談させてください。
2歳3ヶ月の息子がいます。
最近、私が何か注意したり、怒ったりすると、
すぐに「ごめんなさい」と謝ってきます。
注意した時に
「ごめんなさい」と言ってきた時には、
「悪い事をした訳じゃないから謝らなくていいよ」と
言うようにしています。
でも、それでも頻繁に謝る息子が心配です。
真顔で怒る時、感情的に怒り過ぎているのかもしれません…
私の接し方が悪いから謝るようになってしまったのかと思うと、息子に申し訳ない気持ちで一杯です。
その後のフォローとしては、
「怒り過ぎてごめんね。イライラしちゃってたね」
「ママはよく怒るけど、〇〇の事が大好きよ」と
謝るようにはしています…
同じような経験のある方
お話を聞かせてください(>_<)
- mio(7歳, 9歳)
コメント
あーか
一時期すぐごめんなさい!と言ってました(´・ω・`;)
怒られたらそう言えばいいというか、怒られたらごめんなさいをいうものだと認識しちゃってるんですよね(´xωx`)
なので、私はごめんなさい!って言った後に、何がごめんなさいなの?!と聞いて考えさせるようにしました(・ω・)/
そしたら次第に、◯◯したのがダメだったんだよね。もうしない!っていう感じになっていきました。
あめだま
うちもすぐ「ごめんなさい」言います💦でも…笑いながら😰
なのでそこまで真剣に受け止めてはいなかったのですが悪かった理由はその都度聞くようにはしてて、私が悪いのに息子がごめんなさいするときは「ママが◯◯したからママがごめんなさいなんだよー」とかは言ってます😊
-
mio
コメントありがとうございます!
うちも同じく、笑いながら、ごめんなさい〜と言う事も多いです😫
本人も何が悪いか分かっていないと思うし、理由を聞く事は大切ですね!😳
明日から試してみます🤗
良いアドバイス、ありがとうございます😊- 10月18日
mio
コメントありがとうございます!
そうなんです💦
悪いと思っていないのに、反射的にごめんなさいと言ってるな〜と思う事がよくあります( ˆ꒳ˆ; )
今までごめんなさいと言われる事にショックを受けていたので、考えさせる事まで思いつきませんでした😰
私も聞いて考えさせる方法を試してみます(>_<)
良いアドバイス、ありがとうございます!