※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
t
子育て・グッズ

子供達のオモチャが増えすぎて困っている女性が、本を増やしたいと考えています。本を読むことで子供の成長を感じ、オススメの本や絵本を教えて欲しいです。

最近、ふと子供達の誕生日やクリスマスなどにオモチャを買ったりもらったりしてどんどん増えていくことに嫌気がさして、オモチャが増えるくらいなら本を増やしたいなと思うようになりました😊
うちの子はオモチャを買ったすぐは喜んで遊んでいますが飽きるのも早く😓💦
何度片付けてと言ったか分からない、という日常にも疲れてきます💨
最近試しに下の子を連れて本屋へ行くと喜んで大好きな動物の本を選び何度も何度も繰り返し読むうちに言葉の発達も良くなり記憶力にも繋がっているなーと感じました✨
そこで、皆さんの子供さんが読んでいるオススメの本や絵本を教えて欲しいです🎶

コメント

リエ

娘はトーマスが好きなので、トーマスキャラクター図鑑です。言えなかったキャラクターが言えるようになったり、キャラクターの名前がきちんと発音出来るようになってきたりしてます。私は勉強にもなりますし、娘は喜んでるので重宝してます。あとは、電車好きな娘のために数ページの新幹線の絵本(図鑑チック)です。私は電車は詳しくないので、旦那と仲良く見てます(旦那が電車に詳しいので、パンタグラフが…とかって普段から電車見ては話しかけてますが、私にはさっぱりわかりません)。

セバスチャン

うちは、まだ1歳なので参考にならないかもしれませんし、こどもちゃれんじと、ワールドワイドキッズを受講しているなかの本も混じっていますが

だあれだあれ
たまごのえほん
つみきくん


じゃばじゃばばっしゃーん
まてまてころころ
おいしいおいしい


Today is monday
Have you seen my cat?
hallo friends
broon zoon choo woo