
風邪で1カ月咳が治らず、授乳中に飲んでもいい薬を飲んでいるが子供に影響が心配。薬の影響で母乳が減るのか、服用後の授乳タイミングが気になる。経験者の意見を求めています。
風邪をひいて、咳が1カ月も治りません😭
病院には何回か行って授乳中に飲んでも良い薬を処方されましたが治りません…
母親にはきちんと治るまではミルクにして、早く治さないと子供に咳かかるし、授乳中に飲んでも良いくすりとはいえ、成分は少なからず行くのだから子供のためによくないと言われました💦
もともと母乳の出が良くないのでミルクよりの混合なのですが、余計でなくなるのでは?と思ってなかなか踏ん切りがつきません…
産後から血圧が高いので、このままミルクにして色々身体治すべきなのかな…😭
そこで質問です。
①薬服用のためにミルクにして母乳でなくなりましたか?
②もしおっぱいをせがまれたら、服用してからどのくらい感覚あけてあげましたか?
似たような方いらっしゃいましたらご意見聞かせてください!
- とんぴん(1歳10ヶ月, 6歳)
コメント

元転勤族ママ
咳喘息じゃないですかね?

もふ
私も、ちょうど咳がひどくて昨日病院で抗生物質もらいました💦病院で、妊婦さんも飲めるから大丈夫と言われたので、いつも通り母乳あげてます✨
-
とんぴん
私も母乳あげても大丈夫な薬もらったのですが、2週間飲んでも治らないのです😭
私がいうのもなんですが私みたいにこじれないようにお大事にしてくださいね💦- 10月18日

りー
私は喉が痛くて今日お医者さんで授乳中でもOKなお薬をもらってきました。
②ですが、薬剤師さんからお薬の成分は授乳中でも問題ないけど、気になるようなら授乳直後にお薬を飲むと次の授乳までに薄まるからお勧めと言われましたよ!
お互い早く治りますように(;_;)
-
とんぴん
私も母乳あげても大丈夫な薬もらったのですが2週間飲んでも治らないので、こじれてしまったのかもです💦
悪くならないようにお大事にしてくださいね💦- 10月18日
-
りー
そうなんですね!主人が先月同じような風邪をひいていました><
薬を飲んでもとんぴんさんと同じように咳が1ヶ月近く続き辛そうでした。流行っているみたいです(;_;)
主人の場合は薬とは別に薬局で売っている咳止めシロップも飲んでました。寝かしつけの時とか咳って気になっちゃいますよね汗
首回りを暖かくして過ごされてくださいね!- 10月18日
-
とんぴん
お気遣いありがとうございます😭
そうなんです、寝かしつけ大変ですね💦でも1カ月咳してるので慣れた見たいです笑
また今日病院行って吸引薬も処方されました!
やっぱり産後の体は免疫が弱いのでしょうか…
りーさんも油断禁物で、意地でも早く治して下さいね!- 10月18日
とんぴん
咳喘息かと思ったのですが、痰とか出て風邪の症状ではあるんですよね…