※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つぶみかん
妊活

流産経験あり、体温不安定で当帰芍薬散を処方されたが胃痛が出て飲めず、代替品や対処法を相談したい。

一度流産していることと、体温が安定していないため、当帰芍薬散と言う漢方を産婦人科の方で処方していただきました。
最初は体もいつもよりポカポカしているような感じで体温も安定してきていい薬に出会ったなと思っていたのですが、2〜3週間ほどたった頃に胃痛がするようになってきて、一旦飲むのをやめてしまいました。
そのことを産婦人科で言って胃薬も併せてもらって再度飲んでみたのですが、やっぱり胃が痛くなってしまいました。飲まないと胃は痛くなりません(まだ若干変ですが…)。

胃の調子がもう少し良くなったらもう一度飲んでみて、それでもやっぱり痛くなるようだったら、産婦人科でも相談しつつ飲むのをやめようかと思っているのですが、その場合、当帰芍薬散に変わるようなモノはあるのでしょうか?

生姜の紅茶だとか、そんなのでは足りないのでしょうか?
なにかおすすめの薬、食材、した方がいいことなどありましたら教えてください。

ちなみに漢方を飲むのを止めてからは、生理は来たのですが、やっぱり体温が安定してません。(流産前は割と安定してました)
よろしくお願いします。

コメント

ミキミニ

2人目不妊で治療の末妊娠したものです。
私も体温が安定せず基礎体温をつけてもあまり意味がないと言われました。
不妊治療前にダイエットしていた時、お白湯を飲んでいたこと、身体がポカポカになったことを思い出しお白湯を毎朝起きてからカップ1杯飲むようにしました。
すると体温が安定してきましたよ(=゚ω゚)ノ
お金もかからないですし、身体に悪くもないですのでよければ(*^^*)

  • つぶみかん

    つぶみかん

    ご回答ありがとうございます!
    白湯はいいって言いますよね(^^)
    明日の朝からやってみます‼︎

    • 1月5日
ひおり

私も芍薬散のんで胃痛がありましたが、食後すぐに変更したらいいよ、とドクターに言われ、今は食後にのんでます。すると、あまり気になりませんでした、

温経湯を飲んでいるかたもいるようですが、もし妊娠していたら、芍薬散は流産予防にも使われているからいいけど、温経湯はあまりおすすめしない、とのことだったので、頑張って芍薬散をのんでます(*ゝ`ω・)

  • つぶみかん

    つぶみかん

    そうなんですね。じゃぁもう少し胃の調子が良くなってきたら、食後で再度チャレンジしてみます!
    ありがとうございます‼︎

    • 1月5日
ゆきる

私は
妊娠してから切迫流産や切迫早産を
予防する為、当帰芍薬散を飲んでます。胃痛や便秘対策で
六子君湯(りっしくんとう)が効くのでそちらを合わせて漢方薬局で
処方してもらい飲んでますよ。


冷え性でしたらイスクラ婦宝当帰膠
(ふほうとうきこう)も良いですよ。妊娠前〜妊娠初期まで飲んでました。母乳の出を良くするそうなので産後にはまた飲む予定です。



市販のものでは「サンシュ真液LX」が基礎体温が上がり良かったです。妊活を応援してくれる
赤ちゃん天使のおたよりが同封されていて、モチベーションアップになり良かったです。

つぶみかん

なるほど(^^)ご回答ありがとうございます。
六子君湯と言う漢方は、産婦人科では処方してもらえないのでしょうか?やはり漢方のことは漢方薬局がいいんですかね?

ゆきる



産婦人科に取り扱いがあるかどうか確認してみてはいかがですか?

  • つぶみかん

    つぶみかん

    そうですね!ありがとうございます。

    • 1月6日