
コメント

gala gala
うちの子が大きめだったせいもあるかもしれませんが、80はすぐ着られなくなりました。
90だと長めに着られます!
保育園のママ友も同じようなことを言ってました。

メメ
来年を見越してなら80や90ですかね🤔
うちもその頃は70がぴったりでしたが1歳半過ぎた頃には物によっては90も着れるようになってました🙆
でも今90買うと袖や裾がハイハイやつかまり立ちの時に邪魔になるかもしれないので、来年も着れたら良いなぐらいの気持ちで80が良いかもです
-
はんな
80のユニクロのロンパースを一つ持っていて、着せるとブカブカでちょっと動きづらそうなので、90だと本当に裾とか引きづる感じになりそうです😂💦来年着れますようにと願いながら、80多めに買ってみます♡ありがとうございます😊💕
- 10月18日

退会ユーザー
来年も着るなら90だと思います!
ただ、今年と来年だと着る服がだいぶ変わると思うので今年は70か80でぴったり着せて、来年再来年で100を買うのがいいのかなとも思います(*^^*)
-
はんな
たしかに!!
1歳過ぎてロンパースとか着ないですよねきっと👀
ロンパースはぴったり着せた方が本人も動きやすそうだし全部ブカブカも可哀想ですよね😥ロンパースはぴったりで良いのかも。すごく参考になりました!ありがとうございます😊💕- 10月18日

はるねこ
今日、ユニクロの80トップスとレギンスを着せました😃
袖と裾は折るけど意外とちょうど良くて、来年着られないかもしれないと思いました!
-
はんな
分かります!80って微妙なんですよね😂今は折らないといけないけど、春頃にはぴったりになりそうな予感ですよね😂💦そしたら来年の今ごろは着れないかも〜😅とも思ったり。
成長スピードが読めずサイズ選びも難しいです😅来年見越してセールとかでも先々買いたいけど案外難しいですよね😂- 10月18日
-
はるねこ
80はなるべく多く買わないように気を付けます😅
- 10月19日

☃
来年のことを考えるなら90のほうが長く着れるかもしれませんが、今うちの子が90でもズボンの裾長すぎてまだ着れないし上も物によってはちょっと大きいです😅
来年になるとまた着る服も変わってくるし最近うちの子は服のこだわりがでてきてこれは嫌だ!って着ないのとかもあるんで、80でもいいと思いますよ(^_^)
-
はんな
服のこだわり!オシャレさんですね〜😍女の子って感じで羨ましいです💕
着るもの変わってくるなら、やや大きめで着せといて来年着てくれたらラッキー☆くらいのスタンスがちょうど良さそうですね😅
参考になりました!ありがとうございます!- 10月18日

nana
一歳半の冬に80でした!その頃はセパレートの服なので0歳の時の服は着せてなかったです💦
-
はんな
そうですよね。。ロンパースからセパレートに来年は変わりますよね😅
ついつい、いつまでも赤ちゃんって思って服も選んでしまってました😂💦
参考になりました!ありがとうございます!- 10月18日

かりん
8ヶ月9ヶ月の頃80着せてました。
今1歳8ヶ月ですが下のレギンスは80でちょうどいいかなって感じです。
短くないです🎶
うちの子お腹がぽっこりな子なので上は80だと少し小さいので90着せてます。
90だと袖を1、2回おるかなーぐらいです!
ユニクロの服は西松屋とかより少し大きめです!
-
はんな
やっぱりブランドによってサイズ感微妙に違いますよね👀💦
80長いこと着れてるみたいで、参考になります!80ってすぐ着れなくなってもったいないかも?と不安だったので安心しました😅
ありがとうございます!- 10月18日
はんな
なるほど!90長めに着られるんですね〜👀大きすぎるかも?と思ったけど、想像以上に子供の成長って早いですよね😂参考になります💕ありがとうございます!