※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
子育て・グッズ

赤ちゃんの爪を切るタイミングについて相談です。寝ている時は難しいので、授乳しながら切っています。友達と話しても、授乳しながら切るのは珍しいと言われました。寝ているか、抱っこしている時がいいのでしょうか?

赤ちゃんの爪を切るときは、いつ切りますか?✨
寝てるときは指触るとすぐ起きちゃうので、私は授乳しながら切ってます。おっぱいに集中していて、切り放題なので…(笑)
友達と爪切りの話になったら、授乳しながらなんて無理だよ!そんなの初めて聞いた(笑)と言われてしまい😂
やっぱり寝てるときか、抱っこして落ち着いてるときなんでしょうか?
起きていて落ち着いてる時なんてないんですよね💦すぐ伸びちゃいますし😅

コメント

しゅう

私も授乳中切ってましたが、だんだん授乳中も遊び飲みや、手を触ると嫌がるようになり(。´Д⊂)
寝てるときに切ります…たまに起きます💦

(ت)♪︎

寝てる時かあとは旦那かわたしが抱っこして切ります!

れん

私もやってましたよ😅
寝てる時ももちろんやってたし👍
とりあえずどんな状況でも、切れさえすればいいと思います🙂

ゆー

私は、寝てる時にチョキチョキ切ってます。

❤︎男女ママ♡

今から切るよーって習慣付けさせてました
2歳の今では素直に全て差し出してくれます◡̈⃝

🌷

1人目は授乳中によく切ってました!動かないので楽でした☺
2人目は起きてるときに動いててもわー、とかあーとか、あとちょっととか言いながらぎゅっと押さえてもうそのまま切ってます😂

♪

私も授乳中に切ったり、
旦那に授乳中切ってもらったりしてますよ^ ^
今はわざと指動かされるので、寝てる時ですが😱😱

はじめてのママリ

うちも授乳中に切っていました😊、一番スムーズでした(笑)

deleted user

その頃は授乳中に切ってました!お昼寝はずっと抱っこだったし、授乳中が一番切りやすくておとなしかったので(笑)

りな ☺︎

うちは結構動くので起きてる時は切れません💦
寝てる時にゆっくり爪切りしてます😊

deleted user

授乳中や熟睡してるときに切ってました!