※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

育休中の看護師が、復帰後の働き方に悩んでいます。夜勤が必要で保育園に預けることが難しい状況。転職や育休延長などの選択肢があり、悩んでいます。

【子育てしながらの働き方について】

病棟看護師をしており、育休中です。娘は生後3カ月です。
来年4月から0歳児クラスで保育園に入園させ復帰予定でしたが、職場の決まりで娘が1歳になったら夜勤をしないといけません。人手が足りず、時短で働くにしても定時で帰れない状況です。

夜勤の時にパパに見てもらうことも出来ますが、毎回じゃパパが疲れてしまい共倒れしてしまいそうです。
パートになったとしても夜勤は免除になりますが、保育料を払うと手元にほとんど残らず働いている意味がありません。

仕事復帰に関して

①とりあえず保育園を確保するため、0歳4月で預け、フルタイム勤務夜勤も頑張るか。最悪転職となるが、保育園を確保しているので転職しやすい。

②育休延長し1歳4月から預け復帰するか。ただ、激戦区なので認可外に預けることになるかも。

考えても考えても答えが出ません😭

コメント

ぱお

私なら①を選びますね!
私も同じく激戦区なので、延長しても保育園に入れない可能性が高いので😖
あと激戦区のところって認可外も激戦だったりしませんか?
うちの地域は認可外も常にいっぱいです💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます(>_<)
    うちの地域も認可外もいっぱいです。。
    ちなみに、保育園に預けることで収入が減っても(育休手当の方が高い)保育園に預けたほうが良いと思いますか?💦
    あと1年育休延長出来るなら、すぐ働かなくてもいいのかなと思ってしまって😢😢ダメですよね。。

    • 10月17日
  • ぱお

    ぱお

    収入減っちゃうなら1年延長保育できるならしてもいいかと思います😊
    ただ延長保育して保育園入園できなかった場合も考えておいたほうがいいと思います😵

    • 10月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね!
    育休延長して給付金もらえるほうが得っちゃ得ですが、1年後に保育園に入園出来るかも保証はないのでよく考えます(>_<)
    ご親切にありがとうございました♡

    • 10月17日
tma

同じく私も①を選びます!
とりあえず保育園にいれて職場に夜勤が困難なことを伝えて、どうしようも無ければ転職ですね

ただでさえ子育てしながら働くのは大変なのに😱

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます!
    他のママナースも夜勤が出来ないと言ってるみたいですが、人手不足や病院の規則でやらなきゃいけないみたいで。。
    ちなみに、保育園に預けることで収入が減っても(育休手当の方が高い)保育園に預けたほうが良いと思いますか?💦
    あと1年育休延長出来るなら、すぐ働かなくてもいいのかなと思ってしまって😢😢ダメですよね。。

    • 10月17日
  • tma

    tma

    夜勤をすることによって家事に支障がでたり、旦那さんと揉めたり...ってことを考えると
    一応やってみてキツいし無理って思ったら転職。

    保育園の入りやすさを考えると、私は4月から預けます。収入が減っても、子どもが外で学ぶことはあると思うので💡

    すぐ働かなくてもいいのなら、まだまだゆっくりしてても良いと思います。

    「みんなキツくてもやってる」と言われても、誰もみっこさんのキツさを分からないので、全然ダメじゃないですよ😘

    • 10月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    親身なアドバイス、本当にありがとうございます(;_;)♡
    気持ち的には復帰したくなくてあれこれ考えていましたが、やっぱり保育園に預けて子供にも外でのびのび育ってきて欲しいので、0歳児クラスで入園希望しようと思います!!
    とても参考になりました(>_<)♡
    ありがとうございました!!

    • 10月17日
いと

激戦区で待機が多いなら①で保育園入らせた方が安心だと思います。ただ夜勤はきつそう💦私もフルタイムで夜勤はありませんがキツイです(笑)無理しないでくさださいね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり保育園確保が優先ですよね💦
    頭じゃわかってはいるんですが、もう仕事に拒否反応が(笑)
    アドバイスありがとうございます(;_;)

    • 10月17日
はらぺーにょ

私も元看護師で、下の子が1歳半まで働いていました。
病棟には下の子の産休までいました。

私なら①です。
うちは職場の近くは市内中心部で激戦区ですが、自宅は中心部から少し離れているため自宅近くの保育園に11ヶ月から入れました。
11ヶ月から慣らしで1歳の誕生日に復帰。復帰翌月から夜勤でした。
旦那は基本的には土日が仕事休みなので、夜勤は金曜か土曜に入れてもらうようにしてました。
私が夜勤中の夕飯は夜勤前に私が作って…。
私がいると添い乳でしか寝ないので心配していましたが、いざパパのみってなると添い寝だけで寝るし、朝までぐっすりだったらしくパパには何の負担もなかったようですよ😉

実際にやってみないと共倒れになるかわからないので、やってみてダメなら転職‼️のほうが後々スムーズのような気がします♪

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます、先輩ママナースさんのアドバイスとてもありがたいです(;_;)
    実際にパパに預けて夜勤されていたとは、尊敬です。。子供と自分たちのごはん作って仕事に行くってだけで本当に大変ですよね。わたしは出産前までは仕事だけでいっぱいいっぱいでした。

    ちなみに、保育園に預けることで収入が減っても(育休手当の方が高い)やっぱり保育園は確保して預けたほうが良いと思いますか?💦
    あと1年育休延長出来るなら、すぐ働かなくてもいいのかなと思ってしまって😢😢ダメですよね。。
    ブランク作れない仕事なのに。。泣

    • 10月17日
  • はらぺーにょ

    はらぺーにょ

    ごめんなさい…質問の意味がわからないのですが…復帰しないと保育園には預けられませんよね?
    1年育休延長して認可保育園に必ず入れる地域ならば絶対に延長しますが…認可外になる可能性があれば早く復帰します💦
    認可外は保育料高いですよね?
    認可外に一旦入れて慣れたのにまた認可保育園に空きが出て転園となるとお子さんも慣れるまでにまた大変だと思います😓

    • 10月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかりづらくてすみません💦
    うちの地域は認証保育園も値段がそんなに変わらないので、育休延長して認可外に預けるのもアリかなと思ってました(>_<)
    でも、そのうち認可に転園となると、やっぱり子供が負担になりますもんね💦
    よく検討したいと思います(>_<)
    ありがとうございました!!✨

    • 10月17日
それなりママリ

とにかく保育園に入れなければ意味ないので私なら①を選びます。
あとは復帰してから考える。

私も復帰前あれこれ考えてましたが、いざ復帰したらその時間は無駄だったと思いました。
想像以上に子育てと仕事の両立は難しいし臨機応変にやるしかないです。
うちは子育てに理解のない会社なのでキツイけど0歳かかえて正社員で雇われる保証はないので頑張ってます。

子育てに理解ある職場だといいですね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます(;_;)
    まずは、やってみないとわからないですよね。うちの職場も理解がなく、パートや時短でも残業1時間くらいさせられたりして、保育園のお迎えに間に合うかどうかとう感じです。憂鬱です(笑)
    でも小さい子供がいて転職出来るかもわからないですもんね。
    考えてみます😭😭😭

    • 10月17日
deleted user

私もナースしてますが私なら①にします

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!やっぱり保育園確保は今しかないですもんね(>_<)参考にさせて頂きます💦✨

    • 10月17日