一歳の息子がお手てパチパチや指差しをせず、友達の子供と比べて不安。つたい歩きは最近始めた。コミュニケーション不足が原因か心配。12ヶ月検診はしていない。
12日に一歳になる息子がいます。
おててパチパチや、指差し一切しないんですけど
なにかの病気なのでしょうか。
10ヶ月検診のときしますか?ていわれて
しません。っていうと両手でテーブルとかバンバン叩きますか?ていわれてそれはするのでしますと答えたらなら大丈夫ですっていわれたのですが
友達の子供とかはもう完璧におててパチパチや指差ししていて不安になりました。
つたい歩きは最近するようになりました!
私のコミュニケーション不足でもあるのでしょうか。
- わんわん(6歳, 8歳)
コメント
ちびた
うちの子もしませんでしたよー🤣
一歳半検診でも指差ししませんでした🤣
定期検診で言われる事はそんなに気にしない方がいいです!!
もう伝い歩きしてるなら、そっちに成長しようと頑張ったんですよ😊
みた
うちもそのくらいはしてなかったですよ!!
いまだにしゃべらないし😭
名前をよんでもどっちがどっちかすらわかっていないです😅
でも、1歳半検診もひっかからずにクリアしました😃
マイペースなタイプみたいです😃
-
わんわん
コメントありがとうございます!
ちなみにいつごろからおててパチパチし始めましたか??
双子ちゃんなんですね😍💓
一応10ヶ月検診のときに
やる気がないのかな?笑
て言われたのであー、息子はやる気ないだけなんだ笑なんか面白い😂て感じだったけど一歳なってもやらないから不安になってました😢マイペースなんですねwさすが私の息子ww- 10月17日
-
みた
パチパチいつだったかな?踊り出したときくらいなので1歳4ヶ月位だったかな?
最近ですよ😂
その頃から支援センターに頻繁に通いだしたからかな?
不安になりますよね😅
大丈夫といわれたけど、不安すぎて発達の教室?というか、遊び場?に月1で行っています。
そこではおんなじような子が沢山いるのですごく楽しいです😃- 10月18日
-
わんわん
じゃ、最近なんですね!!
やっぱり他の子と遊べるとこ連れて行ったほうがいいかもしれないですね!
支援センター行ったことないので行ってみようと思います😊
一歳半検診までにはせめてパチパチはしてほしいです😞
発達の教師🤔うちの地域にもあるかな〜。- 10月18日
わんわん
コメントありがとうございます!
ちなみにいつごろからおててパチパチできましたか??
伝い歩きしてるなら大丈夫なんですね!そう言ってもらえて安心しました😢
ちびた
お手手パチパチ・・・全然覚えてませんが、一歳過ぎてた気がします。
ちょっとマヌケな子なので、脳の成長は人より遅めでした。そのかわり好奇心は強くて、立ったり歩いたりは早くて。息子はそっちを頑張ってるんだなぁと思ってました。
一歳半検診でもボロクソ言われましたけど、実際私の周りの男の子たちと比べても全然普通に成長してるなって思ったので、ただただ腹が立っただけでした。
それ出来ないから何??
ロボットじゃないんですけど??って思いながら帰ったの覚えてます😂
わんわん
教えても無視するんですよね😂
お座りも10ヶ月ごろで他の子より遅かったんですよね。お座りよりつかまり立ちが先でした!それでも10ヶ月手前くらいで。
男の子は女の子に比べて遅いって言われてるからそんなに心配しなくていいと思ってたけどさすがに不安になって😅
ちなみに不安なこととかあったら予防接種受けるときに聞いてもいいんですかね?今日の2時に予防接種なんですが。
ちびた
うちの小児科だと、相談あるなら診察の時に〜って言われます😅
わんわん
あ、そうなんですね😅
ありがとうございます😊