※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーり
お金・保険

20代の収入と貯金について相談です。自身の収入や貯金状況が気になります。どのくらいの収入でどれくらい貯金していたか教えてください。

20代の収入&貯金について👶🏻

ママリでは世帯収入1000万以上の人や年間200万貯金してます!という人がたくさんいらっしゃって、すごいな〜と思いながら拝見しています。

うちは、
夫(28)350万、私(24)380万 で約700万の世帯収入です。
※税金差し引き前の総収入の金額なので、手取りはもっと少ないです...
今は育休中で夫の収入のみなので正直貯金はできていません🤦🏼‍♀️涙


今年結婚して私が金銭管理をしているのですが、イマイチ管理が上手くいかず...

20代の方や、20代の頃はどれ位の収入があって、月どれくらい貯金していましたか??
おしえてくださーーーい😭😭😭

コメント

★S★

夫婦ともに20代後半世帯収入で850万ぐらいです(*´-`)
年間の貯金は150から200万ってところですかね…(・_・;

私も今育休中で貯金額は上記より減ったますが、基本あったら使っちゃうので笑
先取り貯蓄で残ったお金でやりくりするようにしてます★
毎月最低9万、残りはボーナスのほとんどは貯金してますね…
来年マイホーム購入の予定なので貯めたお金はすぐ無くなりそうですが笑笑

  • りーり

    りーり

    毎月15万くらいは貯金されてるってことですよね😳
    すばらしいです〜👏🏻👏🏻
    私も最低◯万円は貯金する!って決めておかないと、いつの間にか使っちゃってます...(たぶん外食してるのが問題です😅)
    ちなみに先取り貯蓄ってよく聞くのですが、どういうものなのでしょうか??

    • 10月17日
  • ★S★

    ★S★

    毎月15万もしてないですよ〜(・_・;
    ボーナスで補填してますので笑笑

    先取り貯蓄はただ単に、給料日に積み立てるような設定をしてるだけです★
    旦那の会社で財形があって利率も普通の銀行よりはいいのでそちらでしています(*´-`)

    • 10月17日
おはな

私が(21)500万 旦那(29)360万
※額面です

貯金100万もありません(笑)
私も今休業中なので3分の2のお給料しかもらえず、このまま産休・育休にはいります!いまは旦那の収入のみで暮らしていますが、正直マイナスです。
以前は貯金がもう少しありましたが、結婚式費用で全て飛びました🤣

貯金しててもいつ死ぬかわからんし毎日幸せに生きれたらいいかぁ〜!という気持ちです😌(笑)

  • りーり

    りーり

    お花さんお若いのに年収500万なんて!羨ましいかぎりです!何のお仕事されてるんですか??

    貯金しててもいつ死ぬかわからんし...まさにそうですね!笑
    いまは貯金できないって割り切ります!😆笑

    • 10月17日
  • おはな

    おはな

    仕事時間は10-19ですが営業で色んな店舗を受け持っているので遠いところだと通勤に往復4時間かかります💦近くても往復1時間30です、、泣
    通信関係の営業で管理職をしてます!

    我慢して毎日お金ないお金ないと暮らすのは嫌だな〜と思いながら家欲しい〜!とも思ってるのでなかなか生きるのは難しいですね😂

    • 10月17日
はじめてのママり🔰

主人が同じ年齢です。
私は専業主婦ですが、世帯年収は変わらないくらいです。

年間で、手取りの半分くらい貯金できてますよ!

旅行も年に3回くらいいきますし、毎週末お昼は外食してます。

  • りーり

    りーり

    結婚してすぐ育休に入ったので、まだ二人で共働きの状態を経験していませんが、旅行3回行けてるって聞いて希望がわきました!🤤✨

    お金の管理はSHラブさんがされてるんですか??

    • 10月17日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰


    私が管理してます。
    全然余裕で暮らせる年収かと思われます!

    • 10月17日
TAのんちゃん

夫(29)建築業700万、私(28)看護師500万で
総支給額1200万の世帯収入です。

今は結婚式準備で雑費の支出が多いですが
家賃駐車場90000万
電気10000万
水道1500円
食費20000万
は2人出し合って残りは各々交際費や貯金なので
旦那がどれだけ貯金あるか分かりません😥
私は先取り貯金で年150万貯金していますが……
管理難しいですよね(´・ω・`

  • りーり

    りーり

    旦那さんとお財布別々なのですね!
    ちなみに食費20000円でたりますか?!

    あと先取り貯金ってよく聞くのですが、どういったものなのでしょうか??

    • 10月17日
  • TAのんちゃん

    TAのんちゃん

    2万で足りますよー😊
    お互いの実家に畑があるので
    野菜は収穫したり
    肉は豚メインにしたり…
    1週間5000円と決めて日曜朝市通ってます💪
    卵は98円で2パックgetです⭐️

    給料振り込みと同時に
    第2口座に決まった額入るようになってます(o^∀^o)
    なんで、手取り額-貯金額=給料って感覚になってます☺️
    給料の中からも旅行貯金やライブ資金など出しますよ🤗

    • 10月25日
るい

旦那(24)270万、わたし(22)240万、
夫婦共にSEで同じ職場です。
去年引越しをして結婚式を挙げ、今年子供が産まれて貯金は100万ないくらいです😂
育休中でなかなか貯まらずです😂

  • るい

    るい

    子供のための貯金は学資保険で貯めてます!

    • 10月17日
  • りーり

    りーり

    うちも今年、結婚・引越・出産でした😂私たちは親に援助してもらいました...😭

    育休中は3分の2貰えるとしても振り込まれるの遅いし、あまり当てにならないですよね!
    とりあえず児童手当には手をつけず貯金してます👛

    • 10月17日
あおくんママ( ¨̮ )

夫(23)350万 私(23)200万

旦那の借金完済したりしたので
10万くらいしかないですが
すくなくても3万ずつ最近はちょきんできてます!

  • りーり

    りーり

    まだまだ2人ともお若いのに、ちゃんと貯金してて素晴らしいです😭
    私は3人は子供欲しいので、来年復職したら頑張って働きます👼🏻💞

    • 10月17日
さち

私(25)350万
旦那さん(27)650万
結婚当初が20代後半でこんな感じでした。
1年目は、指輪買ったり、結婚式や新婚旅行で、貯金は年150万くらい?
2年目は家購入、第一子出産で貯金は年250万くらい(世帯年収1300万くらい)
3年目以降でコンスタントに貯金できるようになりました。
お互い25から働き出してるので20代前半は分からないです^^;

  • りーり

    りーり

    めちゃくちゃ理想的な形です👏🏻
    私に年250万貯金できる日はやってくるのか...笑

    ちなみにお財布は旦那さんと別々に管理されてるんですか??

    • 10月17日
  • さち

    さち

    細かく管理してるのは旦那さんなので、わたしはただ稼いできてるだけです🤭笑

    見て分かるように旦那さんの方が稼ぎがいいので(笑)お財布一緒にしてお互いお小遣い制です!

    • 10月17日
deleted user

夫婦ともに22です☺
妊娠前は、
私月30から40、旦那70から130の間
で貯金は家建てたのであまりなくなりましたが毎月生活費以外はほとんど貯金なので結構出来てます☺
私が稼いだ分は全額貯金に回してました!

旦那の分の管理は、ほぼ旦那が貯めてくれてるので今どのぐらいかハッキリは分からないです😂💦

  • りーり

    りーり

    ちなみにみみみさん30〜40、旦那さん70〜130というのは月収のことですか?それにしてもお若いのにすごいです!何のお仕事されてるんですか??
    😲

    あと1ヶ月の生活費ってざっとどれくらいかかってますか??

    • 10月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    月収です\(^o^)/!
    私はネイリストで自宅兼サロンをしていて、旦那は建設関係の自営です🙌
    やっと安定してお給料が受け取れるようになってきました!

    家11万
    電気1万5000
    水道6000
    食費は外食抜きの朝昼晩で20000~25000程
    ワンコが二匹いるので、
    保険など入れて4万程
    自分たちの保険、9万程
    雑費3万程ですかね?\(^o^)/

    カードで基本ガソリンとか生活に必要なもの買うのですがカードの請求自体は8万ぐらいです😋

    • 10月17日