※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
お金・保険

住宅ローン繰上返済のために10年後に1000万円貯める予定。資産運用商品を相談。株はリスクあり。他の選択肢は?

資産運用に詳しい方、アドバイスください^ ^

最近家を購入し、ローン返済とは別に繰上返済のためのお金を年に100万程度貯めています。
住宅ローン控除の関係で、10年後に繰上返済する予定でお金を貯めるのですが、その10年の間に運用するとしたらどんな商品がいいでしょうか??
このままのペースだと年に100万円で10年後に1000万円貯まる予定です。
株なども考えましたが、10年後に現金化したいタイミングで株安の時期かもしれないし、、と思ったりしてます🤔🤔

コメント

さーママ

積み立てNISAで投信などはどうでしょうか?
株式より資産分散できるのでローリスクです。非課税も利用できますしね✨😊

  • まる

    まる

    NISA興味あります〜!
    口座は持ってるんですが、、研究します😊ありがとうございます✨

    • 10月17日
🌈虹ママ

少し前の知識ですが、投資信託ですかね、商品によりますがたとえば100万投資してリスクの低いもので月3000円程度の分配金、リスク高いもので月6000円程度の分配金の商品あります。
もちろん元本保証はないですが、リスク分散して投資する10年は余裕があると考えれば選択肢のひとつとしていいかと思います(^^)
さらに利益考えれば分配金は受け取らず再投資のほうがいいです☆

  • まる

    まる

    やはり投資信託ですかね😊
    ありがとうございます!自分でももっと調べてみます❣️

    • 10月17日
  • 🌈虹ママ

    🌈虹ママ

    お時間あれば窓口オススメします☆
    なんたって説明聞くだけはタダです!
    カウンセリングシートの記入やリスク商品の説明同意書などはいりますがもちろんお金はかかりません(^^)

    素敵な運用方法が見つかるといいですね♪

    • 10月17日
ぴっぴ

うちは年50万円分は豪ドル10年払いの年金保険してます🖐️
あとは、株価が下がったときにノーロードの投信買ってますよ🖐️オリンピック始まる前に売却する予定で、その後は相場見ながら投資する予定です。
為替ものなら損益分岐点計算してからが良いかも知れないですね。保険よりも外貨建社債とか外債の方が利回り良いのあるので、証券会社で商品のラインアップ聞いてみてはどうですかね??