
コメント

おってい
うちの場合は全部込みです(^ ^)
もともとチラシ見るのが大好きで全ての底値をだいたい覚えてますw
ですので底値でしか買わないようにしてます(^ ^)あと、1週間分など買いだめして冷凍庫はパンパンなことが多いです♡

むむ
私の家族も三人で月35000円です!
カレー2日 シチュー2日 肉じゃが2日 などなど、、 続きではないですが間に 回鍋肉や青椒肉絲など挟み挟みでしてます! あとはもやしと豚肉の冷しゃぶとかコスパいいです! お米代は別ですが!
冷凍うどんにネギ大量に入れるのもめちゃくちゃ安いです笑笑 結婚してから節約マンになりました、、(><)実家ではこんな暮らししたことない!って感じですよ〜😙
-
むむ
あと一品欲しい!とかなったら 無限キャベツや無限ピーマン、冷ややっこ、こんにゃくを茹でてポン酢と鰹節をかける などなどそんな感じですかね🤔
- 10月16日
-
のり
そうなんですね😳!
外食とかは滅多にしない感じですか?(><)- 10月16日
-
むむ
外食は週一で 自分のお小遣いからお互い出す感じです!!😙
例えば私のところは寿司が好きなので毎週寿司に行ったりしてます🍣- 10月16日
-
のり
なるほど!お小遣いから出すのいいですね🎵
参考になります!ありがとうございます✨- 10月16日

マット
回答ではなくてスミマセン😅
私もすごく気になります!
私の友人でのりさんと同じ家族構成の人は25000円までおさえるのに成功したと前に言っていて、よくよく聞いたら旦那さんは朝食をとらない人で昼も自身の財布から普通に買って食べているようなので、家族3人分かかるのは実質夜ごはん分だけ…というなんとも参考にならないパターンでした💦
-
退会ユーザー
横からすみません!
めっちゃそれ分かります!!
お米は貰ってます〜とか
野菜貰ってます〜とか、
全部買ってたらいくらなんだろ〜
って思うこと多々あります!(笑)- 10月16日
-
のり
気になりますよね~(><)
確かにかんかんさんの友人の話だとあまり参考になりませんね笑- 10月16日
-
マット
そうなんです!毎日食べるお米もそこそこ高いので、その分を援助してもらってたらそりゃぁ切り詰められるよね…と思ってしまいます😓
友人本人は朝はトースト1枚にジャムとかで済ませているみたいなので、まったく参考にならずです😣- 10月16日

ドラミ
外食費はいれず、月に3万いかないくらいです😚😚
うちの場合、メインとおかずを3品プラスご飯って形が多いんですけど(惣菜は旦那NG)
きんぴらだすとしたら、にんじんだけ!とかにしておかずの種類を増やして味を変えて、1品1品に材料費がかからないようにしてます!
-
のり
そうなんですね🤔!ちなみに外食は月どれくらい行きますか?- 10月16日
-
ドラミ
子供と旦那が誕生日の月は
1万円くらい使っちゃいます😂
普段は3000円から5000円ですね!- 10月16日
-
のり
ありがとうございます!
とても参考になります🙋✨- 10月16日

ふうママ
外食全然行かないのですがだいたい米入れて二万くらいです😆
主に旦那、自分、娘が毎日3食、旦那の祖母は晩御飯のみ作ってます😊
業務スーパーで1週間から10日に1回の買い物でまとめ買いして、その日と次の日に全部作りおきしてます。
朝はパン、お昼は麺類、夜はご飯って感じなのでパンと麺類も買ってきて冷凍してます😆
旦那は単身赴任中なので朝昼おにぎりとお弁当用のおかずなど作って小分けにして冷凍したものと、晩御飯のおかず送ってます😆
今までそれで15000でやってましたが、娘が魚と野菜が好きなので好きなだけ食べさせようと5000円プラスしました😆🎵
まとめ買いすると余計なもの買わないのでいいです😆ww
-
のり
すごいですね!参考になります✨
ありがとうございました。- 10月16日

ゆう
うちも込みですね〜
シングルなのでちびと2人で1万前後ですかね
基本仕事が忙しいので安い時に休みお店で買い置き!
んで小分けにしたり、味付けしといたりして調理してます。
お昼もめんどうだけどお弁当作っていってます!節約!
ちびは保育園でご飯なのでそこは浮きますが。。。
お米も野菜も買ってますが、たまにもらったりもします!おすそ分け的な(笑)
朝はちびがおにぎりおにぎりうるさいので基本てきとーですが、夜は野菜料理、肉系料理、スープ系、副菜はあったりなかったりって感じのメニューです。
うちはあたしがあまり食べないのと、ちびはよく食べますが好き嫌いが無いのであまりお金がかからないと思います!
あ、でもお肉はあたしが嫌いなので鶏肉以外はあまり出さないかも💦ちびも安上がりなむね肉が好きみたいで、牛肉とかほぼ出ません(><)
野菜は高い時期多いので安いものばかりです💦
-
のり
そうなんですね🤔
旦那抜きにしても1万円前後押さえられるのは、かなり羨ましいです(><)
参考になります!ありがとうございました✨- 10月16日
-
ゆう
あんまりバランス以外はこだわりませんからね😅
基本出来合いのものは買わず、外食も1ヶ月に1回もしませんね!めんどくさがりなので、外食をするのが疲れる🤣🤣🤣
あと料理好きか嫌いか、得意か不得意かにもよると思います!
安くなってたので、あーこれ安いからこれにして〜残りの食材で〜あーこれでいいや!って感じなので!- 10月17日

PON
うちは外食込みで2万5000円でおさまります!外食抜いた食費は1万6000円くらいだと思います!なので外食しない月は2万でお釣りきます。
ただお酒は一切飲まないし、旦那は仕事の日は社食出るのもあります。お菓子もほぼ買いません!あとお刺身とかステーキ肉とかも何かイベントがない限り食卓に並ぶことはありません。笑
-
のり
2万すごいです😱
社食は無料なんでしょうか?
そこを含めての食費をよかったら教えて下さい(><)- 10月16日
-
PON
社食は200円だそうです!
職場にお金を持っていかないため、200円×22日で4400円が給料から天引きされています。
うちは旦那のお小遣いはなく、この社食がお小遣いのようなものなので食費には入れてませんが、入れたとしたら上記の食費プラス4400円になります!- 10月17日
-
のり
そうなんですね!ありがとうございます!
とても参考になります✨- 10月17日

晴日ママ
回答になってませんがめっちゃ私も知りたいです😂
ちなみにうちは農家なので
農家仲間にお米を時々精米して30キロ貰ったり
自分家で作ってる野菜もある時は食べますが月1、2で外食して
3万超えます😂
2人ともお酒は飲まないのでお酒は入ってません🙅×
外食は4人で1回2000円以内にはしてます😭
調味料買ったりする時は4、5万円かかります(´×ω×`)
安いところで底値で買いたいですが
繁忙期の時は外食しなくても
近いスーパー1件で済ませたいので高くなります😅
あー卵明日の方が安い!と思ってても行けないです😅
-
のり
気になりますよね~😱笑
やっぱり抑えるとなると底値とかをチェックて細々とやるのが一番なんですかね(><)- 10月16日

たろきち
うちは外食別で3人3食の食費が3万です!
お米とビール込みです🍺
外食は多くて月1万です( ˊᵕˋ )
-
のり
ありがとうございます!とっても参考になります✨- 10月17日
のり
すごいです❗️
ちなみに外食は月にどれくらいしますか💦?
おってい
外食はしないと言うかあんまり出来なくて、、上の子が落ち着きがないので今は我慢かなって思ってます(><)
あ!でもたまにマクドとか丸亀製麺とかは食べますw3人食べて1500円以内を月3回くらいですw
おってい
あと、牛肉はほとんど出ません(><)たまにすじ肉とかで、ほぼ豚と鶏です!お魚は干物が多いです~1人前100円以下になるなら安い!って感じで買うことが多いです。
お野菜は基本的に1玉で買うことが多くて、うちの食卓は豆腐がよく出ますw
のり
とても参考になります🙋✨!
ありがとうございます💕