
9ヶ月の赤ちゃんが手足口病で食欲が変化し、ミルクを残すようになりました。口内炎が原因で乳首吸うのがつらいかもしれません。同じ経験の方いますか?心配です。
9ヶ月です。手足口病にかかりました。
熱は下がり平熱に戻りましたが、発疹が増えてきました。大きいものではなく、小さな点が全身に広がっています。口内炎もみられます。
そこで、、本人としては熱もさがり食欲がでてきたのか、ごはんを欲しがります。夕食はカボチャとサツマイモのポタージュ、バナナを潰してヨーグルトと混ぜたものを完食し、その後80ほどミルクを飲みました。
2時間半後に軽くシャワーだけさせて、寝る前にミルクを与えました。
普段なら200では足りない!と怒るのですが、
今日は100くらい飲んで残しました。
体調が悪いから?と思ったのですが、さっきまでたくさん食べていました。
口内炎ができているから哺乳びんの乳首を吸うのがつらいのでしょうか?
同じ感じだったお子さんいますか?
このタイミングでミルクに飽きたのでしょうか(>_<)
夜中お腹が空かないか、脱水にならないか心配です💦100くらいで大差ないかもしれませんが、、
- ichan12(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

りり
喉が痛いんじゃないですか?😵💦

a-mam
うちの子も今、手足口病になってます!
口の中が痛いみたいで、痛い痛い大泣きで大変です💦
多分ですが、口内炎が痛くて哺乳瓶の乳首を吸うのが大変なんだと思います!
うちの子普段おしゃぶりしてて、おしゃぶり無しだと生きていけないぐらいなのですが、おしゃぶりすると痛くて大泣きを繰り返してます😭
-
ichan12
お互い大変ですね💦
もう1歳だと痛いと口で表現できる分、よりかわいそうですね💦
哺乳びん吸うときにちょうどあたるんですかね、、
うちの娘は親指っ子で、親指はいつも以上に吸っています💦- 10月16日
-
a-mam
舌ベロに口内炎出来ていれば、吸う時痛いかもしれないですよね💦
けど親指は吸ってるんですね👀親指なら痛く無いのかな?😭
あと、おしっこしっかり出てれば脱水の心配は無いと思います⭐️
子供が病気すると本当大変ですよね!みんな通る道だけど…頑張りましょう!早く治ると良いですね‼︎‼︎- 10月16日

退会ユーザー
うちも下の子が今、手足口病になってます😭
喉に赤みがあるのと口の中にも水ぶくれがあるようで昨日から母乳拒否で大変です💦
少しでも哺乳瓶で飲めるのであればいつもより量が少なくても全然大丈夫だと思いますよー!
酷いとミルクもお茶も飲めないみたいですし😭
ichan12
そうかな?とも思ったのですが、ごはんはよく食べるので不思議です💦