![mochi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![安田](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
安田
HPにも乗っていましたが、検診助成券の計算を間違っていたことが最近わかり、遡って対象者に連絡しているということだとおもいますよ??
![えり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えり
私は友人から聞いて返金してもらいに行きました
結構な額が返ってきましたよ。
先に電話連絡をして1週間後に取りに来て下さいと言われます。
診察券番号を聞かれますので
まだお持ちでしたら用意しておいた方がいいと思います
-
mochi
コメントありがとうございます😊
来院しなくても電話連絡のみで対応してもらえるのでしょうか?😳💦なんども足を運ぶのは面倒なので、一度で済むなら助かります!
毎回自費の支払いがあるので疑問に思っていたんですよね…まさか過剰徴収だったとは😱判明してよかったです(><)- 10月16日
-
えり
電話で対応してもらえますよ😊
何度も行くのは大変ですもんね💦
私も別の産院で2人目を産んだのですが
金額が違いすぎて疑問に思ってました💦
ただ、金額の内訳などは教えてもらえなかったので
どこが間違っていたのかはわからないままです 笑- 10月17日
-
mochi
助成券あるのに、毎回すごい高かった記憶ありますもん笑
そもそもなぜ4年間も間違い続けていたのか疑問ですよね☹️💦内訳教えてくれなきゃ不信感残ったままな気が…🙄- 10月17日
mochi
HP確認してませんでした💦
そうなんですね^_^ありがとうございます😊