※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

障害基礎年金の申請をしたが、結果がまだ来ていない。診断書には就労が厳しいと記載されており、特別児童扶養手当を受けていたこともある。支給の可能性や、20歳前から遡って受け取れるか知りたいです。

障害基礎年金について

2月で20歳になったので2月中旬に障害基礎年金を申請しました。まだ結果が来てないですが診断書には通常就労は厳しいと記載してあり私が18歳まで特別児童扶養手当も受けていたと母に聞きました。現在も精神科の自立支援(1割負担)の紙も持っています。
この場合貰える可能性は高いですか?

市役所の方には遡ってもらえると聞きましたが20歳前から診断ついてるので20歳より前の頃からも遡って貰えますか?

コメント

りりり

もらえる可能性は高いですが2級で月5万円〜かと思います🤔
20歳前までは特別児童扶養手当
20歳から障害年金かと思いますが
特児は18歳で不支給になったのでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    18歳で結婚して配偶者がいるということで18歳で不支給になりました!これから離婚になりますが😅
    調べると2級だと月69000円ほどと書いてあるのですが同じ2級でも人によって違うんでしょうか?
    子の加算あっても月5万ぐらいになりそうですか?😣
    生まれつきの発達障害(ADHDとASD)なので認定日が確か産まれた年になってますが遡っての請求だといつぐらいからの金額が貰えますか?

    • 5時間前
  • りりり

    りりり

    障害基礎年金は正確には5万か6万か忘れましたが+子の加算があると思います

    2月に20歳になり中旬に申請←申請した月からもらえますが障害年金は20歳からなのママリさんの場合は遡ってはできません
    普通なら0歳時〜20歳前までは特児をもらい20歳〜 障害年金になります

    • 54分前