
8ヶ月の双子がいて、インフルの注射を11月5日に打つ予定。離乳食を始めて2ヶ月で卵を与える予定だが、卵白は卵黄をあげた1ヶ月後と書かれていて困惑中。11月5日までに卵白を食べさせるべきか悩んでいます。
いつもお世話になっております。
あと少しで8ヶ月になる双子がいるんですが、
年末に飛行機に乗るためインフルの注射を11月5日に打つ予定です。
離乳食でまだ卵をしてなくて明後日には
離乳食を始めて2ヶ月になるので与えるつもりです。
しかしよく調べたら卵白は卵黄をあげた1ヶ月後と
書いてあってどうしたらいいのかと頭を抱えています。。
ちゃんと調べていなかった私が悪いんですが
こういう場合はどうしたらいいですか??😭😭
11月5日までに卵白まで食べさせた方がいいんですよね??😭
よろしくお願いします😭😭
- ynmam(7歳, 7歳)
コメント

げーまー(26)
11月5日までに卵白は
無理だと思うし赤ちゃんが
かわいそうです💦

りんか
その位の時期はしてもあまり効果が無いから、おすすめはしないと小児科に言われましたが…
-
ynmam
病院に年末に飛行機に乗ると伝えたら打った方がいいと言われ打つことにしたんですが悩みます。。😭
ありがとうございます😭!- 10月16日

mama
卵黄から1ヶ月開けないとですね💦
7ヶ月ですしむりに予防接種しなくていいとは思います💦
-
ynmam
やっぱりあけないといけないんですね😭😭
病院の方に打った方がいいと言われ予約しちゃったんですがちょっと考えます。。
ありがとうこざいます😭!- 10月16日

ママリ
卵黄より卵白の方がアレルギー反応でやすいらしいので、ゆっくり進めた方が良いのかなと思いました💦少量の卵白が🆗だからアレルギーないとは限らないので💦全卵まで試した方が良いのかなと思いました。
1歳過ぎないとインフルエンザの予防接種はあんまり効きめがないし、はっきり卵アレルギーではないとわかってないと微妙だからとうちの小児科は0歳児に打つのには消極的だったので昨年は打ちませんでしたよ💡
-
ynmam
わかりやすく教えて頂きありがとうございます😭!!
卵アレルギー怖いのでちょっと考えます😭💦
帰省するのに人混みに行かないといけないので本当に悩みます😭
ありがとうこざいます😭!- 10月16日

退会ユーザー
インフルエンザの予防接種の卵でアレルギーが出る子はあまりいないようなので大丈夫だと言われましたが、心配ならば病院に電話して聞いてみてから判断すると良いと思います😌
-
ynmam
病院の方に相談してみようと思います😭!
いろいろ難しいです。。
ありがとうございます😭!- 10月16日

マッシュ
既に病院に確認してるかもしれませんが。
うちの小児科は卵アレルギーの子でも予防接種出来るのでお問い合わせくださいってHPに書いてあります。
うちの子はアレルギーないので普通に0歳から受けてますが、もしかしたらアレルギー対応のがあるのかも?なので一度病院に確認してみた方がいいです😊
さすがに1ヶ月あけずに卵白はちょっと怖いので💦
-
ynmam
情報ありがとうございます😭❣️
確認したところ卵ボーロ食べて何も出なければ大丈夫と言われたので卵ボーロ食べさせて大丈夫か見てみます😫
ありがとうございます!!- 10月19日
ynmam
やっぱり無理ですよねぇ😭💦
考えます。。
ありがとうございます😭!