※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるたむ
妊娠・出産

眠気に勝つ方法を教えてください。

あ〜眠い〜〜〜。
何も出来ない位眠いです(-_-)zzz
昨日からずっとベッドとお友達です。
洗濯とご飯作りしかしてない…。
掃除してから買い物行きたいのに。

どーしたら眠気に勝ってヤル気が起きるんでしょうか?>_<

コメント

matumama

こんにちは(o^^o)
私もその頃寝てばかりでした!笑
むしろ、何もしてなかったです(´・_・`)
やる気も起きないですしね笑

無理にしなくていいと思いますよ(o^^o)
出産は体力勝負なので、無理せずゆっくり寝てるのもいいと思うます(o^^o)

  • みるたむ

    みるたむ

    やらなきゃ!と思うのに身体が付いて来ないですね。
    お尻から腰にかけても痛いし、集中力がないから色んな物を落とすしぶつかるし(笑)
    もっとお腹が大きなったら生活していけるのか心配です(^^;;

    • 1月5日
はな

凄く分かります!
産休に入り、夫は仕事に行くから家事くらいはと思うんですけどお腹が張ったり、眠たくなったりで思うようにいかず、罪悪感感じてます。
掃除と買い物を私も今日自分のやりたいことなのにもう午後になってしまいました。

  • みるたむ

    みるたむ

    本当思うように行かないですね(^^;;
    でも男の人って分かってる人少ないから、1日家にいるんだからって思われてそうで>_<
    8カ月になってから急に体が思うように動かなくなりました。
    また眠ってしまう前にある程度終わらせないとですね。。

    • 1月5日
  • はな

    はな

    そう、8ヶ月過ぎると余計ですよね!
    朝、夫が二度寝できるんだから、朝ごはん準備してーって言ってて、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
    でもお腹大きいし少しは分かってほしい気持ちもあります。笑

    • 1月5日
  • みるたむ

    みるたむ

    妊婦って病気じゃないからやれば出来るでしょ?って思われるのが嫌ですよね。
    こっちもしたくなくてしない訳じゃないのに。。
    体が自由って本当凄い事なんだなって最近ひしひしと感じます(^^;;
    産まれたらもっと大変なんですよね…

    • 1月5日
  • はな

    はな

    本当に!太っている人どうしてるんだと思いますもん。
    でも、そう思っちゃうけどできるだけ気にしないでのんびりマタニティライフできるようにしたいなあと思います。
    まだ入院準備とかも全然できてないから、焦るんですけどねー
    帰宅した夫がなんて思うんだろうと不安です。

    • 1月5日
  • みるたむ

    みるたむ

    分かります(笑)
    最近おデブちゃんに目がいくんですけど、絶対私より大きい人とか辛くないのかな?とか思っちゃいます(笑)
    ハッピーなマタニティライフって雑誌の中だけですよね>_<
    10カ月って人から見ると短いけど、本人としては超長いです。
    入院準備まだです。
    旦那も特に何も言わないし、大丈夫か我が家!って思ってます(^^;;

    • 1月5日
  • はな

    はな

    そうそう、やっぱり将来太らないようにしようって思いますもん。笑
    産後も頑張れそうです。笑

    でも、気のもちようかもしれないですよねー。10ヵ月の経験って自分だけのものだし、凄く貴重だし、ストレスなくまったり過ごすことを受け入れれば結構幸せな気がします。

    私は産休入ったばかりでなにもしてないけど、何かあった時のために早めに入院準備したいなあと思います。
    ちょっとずつがテーマ!それを夫に理解してもらえるかは分かりませんが。笑

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

寝たい時は寝たらいいんです。
赤ちゃん産まれたら寝る時間なんて有りませんから…( ´△`)
寝れるうちに寝ましょ。家事なんて二の次です。買い物位ご主人にお任せしたらいいんですよ

  • みるたむ

    みるたむ

    産まれたらきっと戦争ですよね>_<
    今からちょっと怖いです(^^;;
    何しても眠すぎて、買い物行ってもあくびの嵐で耳がキーンってなります。
    旦那は仕事掛け持ちで頑張ってるから私も家事位は頑張らないと!

    • 1月5日
ゆーみ(o^^o)

私もその頃は眠たくて眠たくて寝てました笑
身体が(赤ちゃんが)睡眠を欲してるんだと思います(*^^*)
生まれたら本当に寝てる暇ありませんから、ゆっくり休んでてもいいと思います。
買い物は、ヨーカドーや生協の宅配にすると生まれてからも何かと便利ですよ!

  • みるたむ

    みるたむ

    おかげで枕がヨダレまみれです(笑)
    ベビちゃん夜中動き回ってるから昼間眠てるんでしょうかね(^^;;
    年末のガキ使見てるのに瞼が閉じていく…。
    生協いいですね!
    うちのアパートの真ん前がスーパーだから買いに行けって旦那に言われそうですけど(笑)

    • 1月5日