![双子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小さい時の家庭環境が違っていて、最近そのことを思い出すと違和感がある。対人恐怖症に悩んでいるけど、家庭環境も関係しているのでしょうか?
私は小さい時柔軟剤の良い匂いがしてる
服を着たことがありません。
小さい時普通の家庭みたいに食卓にご飯が
並んでることも記憶にないし
家の中が綺麗な状態だったことも、
人が来て急に上がっていいよって迎えられる家でも
なかったです。
だから小さい時小学校に行く時周りの子に
今思い返してみたらなんか臭いって言われた事が
あったなって思いました。
でもこれが当たり前で生きてきたから
これが普通って思って生きてきました。
だからなんか最近過去のことを思い出すと
違和感があるし。
診断はまだ受けていませんが
私は対人恐怖症というものがすごく当てはまります。
こういった家庭環境も関係するのですか?
- 双子ママ(6歳, 6歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も同じ感じです。常に家が汚いし、ペットたくさん飼ってるからか絨毯にノミがぴょんぴょんしてたり、天井ネズミが走ってるなんて普通でした😅
旦那が綺麗好きで、家が散らかってるのをすぐに指摘するし、テレビとかでゴミ屋敷住んでる人や汚い格好してる人などを見ると「うわっ、吐き気するわ」などいうので実家には一度も連れて行ってないし、私自身もすごく気をつけてます。
対人恐怖症ではないですが、パニック障害やIBSなどあり以前カウンセラーに見てもらったら、やはり幼い頃のトラウマ?のような大人になって自分の家庭が異常な事を知ると差別される事を恐れて八方美人のようになったり常に人目を気にしたり、人が自分をどう思うか気にしたりする事からそういう精神的な病になるそうですよ😓
コメント