
コメント

初めてのママリ🔰
ポンチョよりも薄手のブランケットとかがいいと思います!

Ⓜ️mama
この時期モールの中は暑いですよ。
きさせるものなら掛けるもので調節したほうがいいかと思います。
逆に汗をかいたりしてその後気温の低い外に出たほうが風邪ひいたりします。
初めてのママリ🔰
ポンチョよりも薄手のブランケットとかがいいと思います!
Ⓜ️mama
この時期モールの中は暑いですよ。
きさせるものなら掛けるもので調節したほうがいいかと思います。
逆に汗をかいたりしてその後気温の低い外に出たほうが風邪ひいたりします。
「パンツ」に関する質問
子どもの陰部のかゆみについて 娘がおまたがかゆいと言い始め、婦人科でカンジダの検査をしましたが陰性でした。昨年も同じ症状が出たため検査し非ステロイド薬を出してもらい治りましたが、今回はその薬が効かないため…
上の子6歳が、先程寝てる間にうんちを漏らしました。 大量にそのままパンツに。 臭かった… 寝てる間お腹痛かったとは言っていましたが… こんな歳になって普通に大便を漏らすってあるんですか… またやられたらたまったもん…
汚い話ですが、、 夜用ナプキンが気持ち悪すぎて(不快すぎて)、 25歳くらいまで夜でも多い昼用のナプキンを後ろの方につけて寝ていました(笑) もちろん運が悪ければ起きた時パンツもズボンもシーツも血だらけなのです…
お出かけ人気の質問ランキング
☺︎
ありがとうございます!
パーカーなどのアウターも必要ないですかね?💦
初めてのママリ🔰
ポンチョは歩く子にはいいですが、まだ寝てる子にはゴワゴワしたり向いてなかったです💦
パーカーやベストなどはいいと思います😊