※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
_chi@o_
子育て・グッズ

運動会や参観日で子供が泣いてしまい、言葉の発達が遅れている悩み。発達相談も受けたが、まだ言葉が少なく、どう接していいかわからない。どうしたらいいか悩んでいます。

今日参観日でした。
先月あった運動会も、私と主人を見つけた瞬間に私たちの所へやってきて、先生が迎えに来てくれたけど、もうそれからずっとギャン泣き。1人だけ先生に抱っこされてひたすらイヤイヤで泣く…。初めての運動会だし、こんなものかなと自分に言い聞かせながらも、何でまわりの子はいい子にして踊れてるのにウチの子だけ…と内心モヤモヤ。

そんな事があってすぐの参観日だったので、楽しみな反面、きっとまた私を見つけて抱っこ〜と来てそれからは気分でイヤイヤなんだろうな〜と想像していました。

予感的中で、教室に入った瞬間、私と主人のところへ猛ダッシュ。それからべったりで、みんなで歌ったり簡単な工作をするときも離れず、でもじっと私の膝に座っているわけではなく、あっちへ行ったりこっちへ行ったり、床に寝そべっての大泣きだったり…。予想通りで悲しくなってしまいました。みんなちゃんと大きな声で歌ったりリズムを取ったり、手をつないだり、椅子に座って先生のお話を聞けているのに我が子だけ…。何でなんだろう。比べたらダメだと頭では分かっていても保育園での行事がどんどん辛くなっていきます。

今月で2歳になったばかりですが、1歳半検診で引っかかり一度発達相談に行きました。判定員さんには、そんな発達障害を疑うような事はないけどねぇ…ちゃんと目も合うし、何ならよく見てるよ!言葉の方はゆっくり見守りましょうと言われて半年経過観察で次は今年の12月に行く予定です。

言葉は本当にゆっくりさんで、やっとアンパンマン、バイキンマン、ママ、パパ、ワンワンが言えるようになったぐらいです。アンパンマンの歌は歌ってるように聞こえます。アンパーンチのセリフの時もパーンチと言ってるように聞こえます。

まだ二語にはなっていないので、いつになったら喋るんだろう…という気持ちばっかりで、誰に相談してもそのうち急にうるさいぐらい喋るよ!としか言われません。私はその急はいつなの?ずっとお喋りできる日を待ってるんだよ…としか思えず、明日は何か喋れるようになるかなと思いながら寝て、今日もやっぱり言葉は増えなかったな…と寝る前に可愛い寝顔見ながら涙が出ます。

絵本を読んだり声かけはしています。
背もクラスで一番低く、みんなと身長差がわりとあります。やっぱり発達が色々と遅いのでしょうか。
何をしたらいいのか分からないです。どうしてあげたらいいのでしょうか。ゆっくり見守るしかないのでしょうか。

長文失礼しました。

コメント

スミスキー

私が保育園で働いていた時1歳児や2歳児のクラスを受け持ちましたが
お母さん見つけて側から離れない子何人も見てきましたよ(^^)❤️
それでも大きくなるにつれ笑顔で手を振るだけになり、なんでも1人で出来るようになってましたよ*

保育園にママやパパが来てるってことに嬉しくて興奮しちゃったんですかね(^^)⁇

焦らずゆっくりたくさん話してくれるのを待ちましょう(^^)

  • _chi@o_

    _chi@o_


    コメントありがとうございます(^^)
    他のお子さん達はびっくりするぐらい、自分の席にも行けてじっと先生のお話を聞いていたので、かなり焦ってしまいました💦

    やっぱり焦らずですよね!
    気長に待つ事にします(;o;)

    • 10月16日
夏花

わたしも同じく保育の行事が辛いです。2歳クラスなのですが、うちの子も同じような感じで慣れない場、人が沢山いる場に緊張するのかずっと泣いたり抱っこだったり。周りの子はちゃんと出来ているのに…と比べて辛くなります。こんなこと言ってはダメですが行事はもう行きたくないです😣

絵本読んだり声かけて頑張っても結局はその子のペースがあるんですよね…。次の12月での相談を待つか、保育園の先生に専門家に相談したほうが良いか聞いてみるのはいかがでしょうか。わたしも専門の小児科の先生に相談したら少し気持ちが楽になりました。

  • _chi@o_

    _chi@o_


    コメントありがとうございます(^^)
    行事…辛いですよね。成長を知れて楽しみなはずな行事が、まわりと違いすぎてだいたい凹んで帰宅が多いです。ギャン泣きしてる時のまわりのお母さん達の目も気になってしまってこっちが泣きたくなります😞

    保育園の先生にも一度個人的に面談をお願いして、お話しました。先生もゆっくりな方だとは思うけど、焦らずに声かけを続けてお休みの日はしっかり触れ合ってあげてと言われました。なので仕事が休みの日は公園へ行ったり、なるべく家にこもらないようにはしているつもりです。とりあえず12月に予約してある市の発達相談に行って、結果次第で専門の方に見てもらうかもう一度考えてみます。

    • 10月17日
ぽん

初めまして!
昔の相談にすいません😅
うちの息子(来月で3歳)も、参観や運動会では私を見つけたとたん泣いて離れたがらず何もできない状態になります😂💦練習や、普段は張り切ってやってるみたいなんですが、、こればっかりは性格なのかなと思うんですが😅
その後、お子さんは歳を重ねて変化はありましたでしょうか?