
コメント

ママリ🔰
ん??
5日~20日までの給料が出ないってことですか( °_° )??
私はちゃんと貰えてましたけど。。

きなこ
うちの会社は末締めの25日払いですが、給与はその月にもらえます。残業代などは翌月の給与に反映します。
-
きなこ
20日締めの25日払いなら、復帰した月から貰えそうな気がしますが、会社の規定によると思うので会社に聞いてみた方がいいと思いますよ😊
- 10月16日
-
sui
コメントありがとうございます😊
基本給から10/21〜11/4までの分引いた金額だけ支払われるとのことですか?- 10月16日

きなこ
たぶんそうだと思います。欠勤分は無給なので、日割りなどで計算されると思います。
-
きなこ
返信の場所間違えました💦失礼しました😣
- 10月16日
-
sui
大丈夫です🙆♀️
教えていただいてありがとうございました😊- 10月16日

退会ユーザー
4月23日復帰しました💡
私の会社は10日締めですが、4月23日~5月10日までの給料は5月の給料日に振り込まれしたよ☺
育休手当ては、日割りで6月?くらいに来た気がします💡
-
sui
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!少し安心しました!
ちなみに育児手当は2ヶ月一回で、一年育児休暇取ったため、復帰までトータル5回でいいんですよね?- 10月16日
-
退会ユーザー
育児手当ては二ヶ月に1回です💡
回数は育児手当て開始月が分からないのでなんとも言えないのですが、私の場合計算してみたら(明細書で確認してたため回数は気にしてませんでした💦)、12月生まれで2月から育児手当て開始になったので、多分トータル8回だったと思います💦
11月4日までの分は入ると思います☺- 10月17日
sui
コメントありがとうございます😊
私もそうかなと思ってますが、色々記事見ると、産休入ってからの翌月の給料が少し支払われると、復帰した月にそれがどういった計算でわからないですがその分の差額が引かれますって書いてあったので、ちょっと不安になりました!貰えるといいですけど(°_°)