
コメント

はじめてのママリ🔰
そんなにきつく巻く必要はないですよ!
安定するように巻く程度で大丈夫だと思って思います!

♥
わたしは食べすぎを防ぐためにきつめの腹巻してたら気持ち悪くなったし胎動が弱くなったので良くないと思います…😢😢
-
みー
胎動が弱くなるってことは赤ちゃん苦しんですよね…💦
ありがとうございます😊- 10月16日

退会ユーザー
きつく巻くと苦しいのでゆるくしてましま!基本的に昔の人の意見はシカトして過ごしてます😂
-
みー
きつくしないとドンドンお腹大きくなって大変!と言われて…
昔はそうだったんですかね💦笑
ありがとうございます😊- 10月16日

退会ユーザー
腹帯は日本古来の風習なので今では血流を妨げるからと推奨しない病院も増えています。きついのはやめた方がいいと思います。
-
みー
ありがとうございます😊
- 10月16日

はるゆきち
昔はあまりお腹が大きくなり過ぎないように常に腹帯を巻いていたそうです。
私も1人目の時からお腹が大きかったので母や義母に凄く言われました😅
上の方がおっしゃってる通りに安定する程度でキツく巻く必要はないと思いますよ。
-
みー
そうなんですね💦
ありがとうございます😊- 10月16日

だいふく
赤ちゃんの心配もですが、お母さん自身も苦しくなってしまうかなと思います💨
苦しくない程度に巻いて良いと思いますよ😊
-
みー
ありがとうございます😊
- 10月16日

さっちゃんママ
大きくなろうとしてるお腹をムリに縛り付けるのは良いことと思えないですよねぇ💦💦
私は義母にリラックス効果の為にハーブティーを飲むように言われましたが、現在ではハーブは妊娠中控えるように言われてる食材ですし😓 ステーキをウェルダンで頼んだ時も妊婦が生肉食べちゃいけないこと知らなかったですし、何かの時にはシナモンを勧められたりしました😓
昔の人の言うことは信じられないです🙏😭
-
みー
信じちゃダメですね💦
皆さんに聞いて良かったです!
ありがとうございます😊- 10月16日

みぃママ
腹帯はしなくてもいいやつなんで、こうしなきゃならないってものではないです。海外では腹帯ないです!
お母さんが楽なようにするのが1番!
-
みー
日本だけなんですね🙄
ありがとうございます😊- 10月16日

み
私一度もやらなかったですよ笑
付け方わからなかったので💦
家事する時は腹巻き?みたいなセットになってるのをつけてました
-
みー
つけなかったんですか🙄
しないといけない!と思ってました!
ありがとうございます😊- 10月16日

コロコロ怪獣
今の時代は腹帯はあんまり必須では無いようです。
付け方を誤ると血流を悪くしてしまい、結果赤ちゃんに影響してしまいます(´._.`)
赤ちゃんが下がりすぎている、腰痛などとの理由がある場合のみでいいと思います!
-
みー
そうなんですね💦
なら今は特に意味トラブルないので必要ないですかね!!
ありがとうございます😊- 10月16日
みー
ありがとうございます😊!