
コメント

あこ
保育園によって違うとは思いますが、今まで3園の保育園を見てきていますが、3園ともベストを着せることはなかったです。行き帰りに着るだけかと思うので、どちらでもいいかと思います^ ^
園で寒そうなときは肌着やシャツを1枚多く着せて戸外遊びや散歩をします。
もう少し寒くなってからは、帽子なしのフリースやジャンパーを持ってきてもらうようにお願いすることが多いかと思います^ ^
あこ
保育園によって違うとは思いますが、今まで3園の保育園を見てきていますが、3園ともベストを着せることはなかったです。行き帰りに着るだけかと思うので、どちらでもいいかと思います^ ^
園で寒そうなときは肌着やシャツを1枚多く着せて戸外遊びや散歩をします。
もう少し寒くなってからは、帽子なしのフリースやジャンパーを持ってきてもらうようにお願いすることが多いかと思います^ ^
「保育園」に関する質問
子供1歳2ヶ月です。 8ヶ月頃から後追いが始まったのですが、 最近さらにひっついてきます。 月齢が上がってさらに後追いが激しくなることはあり得るのでしょうか? 双子のためマンツーマンでお世話できることは少なく、…
イヤイヤ期、今がピークであって欲しいです😭 何を言ってもイヤー!とされて、朝からクタクタです💦 朝からニュースをつければ、Youtubeにしてと泣き、着替えもイヤ、朝ごはん最後のひとくちなのにイヤ!保育園車の中ではご…
弱視でメガネをかけることになり、昨日からメガネをかけています。 自分自身メガネで メガネかぁ、、メガネじゃないお顔の方が可愛いのになぁ😭 って思ってたけど 旦那が「いやーかわいい。似合いすぎ。今まで見たメガネ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mama
保育士さんですか?😍
とても参考になります!!
寒い時は肌着やシャツを多く着せるのですね!!
可愛いものを見つけたので行き帰りの時にでもベスト着せようかなと思います❤️
あこ
妊娠前まで保育士をしていました^ ^
一つ、見逃してしまったのですが…すみません( ; ; )
3歳児さんですよね!乳児さんと間違えてました💦
乳児さんは、保育士が調整するのですが、幼児さんはベストの子もいます💦💦が、室内の時はだいたい脱ぎますし、戸外でも、だいたい暑くなります脱いじゃうことの方が多いかなと思います
(>人<;)
戸外遊びの際に寒いだろうということでの購入でしたら、今の時期なら羽織りもの程度の厚さ、真冬であればフリースやジャンパーが多いかなと思います^ ^