※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もり
子育て・グッズ

ピーマンが苦いので食べない。細かくして入れるべきか相談。ミルクで混ぜても苦い。どうしたらいい?

ママさん助けてください、、

離乳食でピーマンをあげ始め、

うどんには小さーくして入れてるのですが

ペーストにしたピーマンは苦いのか食べません!

この場合、諦めて細かくして入れてあげるべきですか?


一応、ミルクを入れて混ぜてあげてるのですがそれでも苦いみたいです、、


コメント

めろまろ

食べなかったらあげません( ´•௰•`)

  • めろまろ

    めろまろ


    ピーマンは苦いから…なかなか難易度高いと思いますよ( ´•௰•`)緑系なら…小松菜とか、ほうれん草にしてみては?

    • 10月16日
deleted user

私はピーマンをペーストにしたことないです。
苦味も強いですし、ペーストはしんどいと思いますよ。
細かく刻んで食べるならそれがいいと思います。

ぎんぺろ

食べさせなくて良いと思います☺️
野菜は他にもいーっぱいあるし、ピーマンでしか取れない栄養はないと思います♪
他の野菜にチャレンジしてみてください♡

もり

一通り、あげなきゃいけないのかと思っていました、、勉強不足ですね💦

コメントありがとうございました!他のをチャレンジしてみます!