
コメント

こころ
一人目は完母、9ヶ月から保育園行かせてました😃
朝6時ころ起きて授乳→朝ごはん、17時半ころ仕事から帰ってきて授乳→夜ご飯、寝かしつけの時に授乳。でしたが、母乳より離乳食大好きになったので殆ど心の安定目的で吸わせてました☺
こころ
一人目は完母、9ヶ月から保育園行かせてました😃
朝6時ころ起きて授乳→朝ごはん、17時半ころ仕事から帰ってきて授乳→夜ご飯、寝かしつけの時に授乳。でしたが、母乳より離乳食大好きになったので殆ど心の安定目的で吸わせてました☺
「保育園」に関する質問
今1歳8ヶ月のこどもがいます。 専業主婦ですが、やることたくさんあり 1時保育に、月15000円はかかってしまってます。 保育園の相場がわからないのですがこれは普通でしょうか? 両親他界しており旦那も仕事激務で超ワ…
4歳子供の性格が悪いです 友達を押したり、妊娠中なのですが押して倒してきたりします。 もう死にたいくらい病んでます。 どうしたらいいですか 今は幼稚園ですが産後鬱で保育園に転園も可能な状態です。 離婚とかもなく…
4月から保育園に入りましたが お昼寝がずっと30分程です。 自宅保育の頃は2時間半は最低でも寝て、 夜も11時間近く寝ていました。 そのため帰ってくる頃には目は虚で、 毎日18時に寝て、 朝は6時過ぎに起きるので夜間は1…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みーママ
コメントありがとうございます!
スケジュール教えて頂きありがとうございます!😭✨
保育園の時はおっぱいなくてもお子さんは大丈夫でしたか?
こころ
離乳食大好きだったので丈夫でしたよ😅わたしの胸ももうそんなに張らなくなったので痛くなることもなかったし💦
みーママ
そうなんですね!
息子も離乳食食べるのでそれなら大丈夫そうです😖
ありがとうございました😌✨