
コメント

ぱん☺︎☺︎
現像してアルバムにしてます😄

みんてぃ
ALBUSというアプリで毎月数枚無料(送料はかかります)でプリントできるので、とりあえずそれをやってます☺️
100日過ぎたらフォトブック作ろうかなーって思ってます!
昔と違ってスマホで簡単に写真が撮れるので、全てアルバムにしてたらきりがないなって思ってます😂💦
-
こちゃ♡
回答ありがとうございます。
そんなアプリがあるんですか!
毎月数枚無料いいですね☆
フォトブックとは、アルバムみたいなものですか?
そうなんです、スマホが便利すぎて量がすごいですよね💦- 10月16日
-
みんてぃ
フォトブックは写真集のようなものです☺️今はしまうまプリントなど使えば個人でも数百円で作れます💕何冊か刷って親に送ったりすると喜ばれますよ😊
- 10月16日
-
こちゃ♡
なるほど!
学校の卒業アルバムみたいなかんじのやつ?ですか?
しまうまプリント!
ネットで注文したりするんでしょうか?♩
親も喜んでくれそうですね♡
自分で写真入れてアルバムにするより安くつきますか?- 10月16日
-
みんてぃ
卒アルに近いと思います!安いものだとペラペラですが😂少し高くなりますがハードカバーでも作れますよ♫
しまうまプリントはアプリで写真やレイアウトなどを決めて、そのまま注文できますよ☺️
値段は作り方次第かなーと思います!私は不器用なので、仕上がりや手間暇考えると安いと思います☺️- 10月16日
-
こちゃ♡
ペラペラじゃない方がいいですね◎
レイアウトまで決められるんですか!
私も不器用なのでそれチェックしてみます☆
ありがとうございます😊- 10月16日

退会ユーザー
私の場合はまだ携帯に入ったままで現像してません😵したらとんでもない量になりそう、、
厳選して現像してアルバムにするつもりです!残りの写真やムービーはUSBにいれるつもりです!ほんと何でもないような動画や写真がたくさんあるので笑笑
-
こちゃ♡
回答ありがとうございます。
そですよね、何でもない動画や写真をすぐ撮れるのがスマホのいいところですが☆
ただ量はとんでもないですよね笑- 10月16日

yu_u
アルバム作りたいけど
枚数多くて中々出来ずにいます…
iPhoneとパソコンで整理はしてます✨
-
こちゃ♡
回答ありがとうございます。
スマホとかあったら枚数多くなっちゃいそうですね!
整理はされているんですか♩
現像したらすごい量になりますもんね!- 10月16日

ゆか
アルバムにしてません💦
やりたい願望はあるんですけど、時間が足りず結局データのまんまです🤣
-
こちゃ♡
回答ありがとうございます。
確かに出産した後は時間もなさそう。。
なかなか現像できないですよね💦- 10月16日

みやぎ
私は時々フォトブックにしてから、パソコンに入れて、DVD保存です!
でも、追いついてないです💦😅
-
こちゃ♡
回答ありがとうございます。
フォトブックはアルバムみたいなものですか?
ディスクにだったら沢山入りますもんね☆- 10月16日

ままり
プリントして昔ながらのアルバム(ぺりぺりーって剥がして貼るやつです)に入れようとして、写真だけが積み上がってます笑
あと、写真共有アプリでフォトアルバムにしてます!
-
こちゃ♡
回答ありがとうございます。
でもアルバム本体は買われたんですね♡
昔ながらの分厚い大きいやつですか?
そんなアプリがあるんですか!
検索してみます◎- 10月16日
-
ままり
分厚い大きいやつ買いました( ´ᯅ` )!
私は
みてね
を使ってます( ¨̮ )
他にもノハナとかfamとかアルバスとか
いろいろあります( ¨̮ )!- 10月16日
-
こちゃ♡
そんなにアプリあるんですか!
知らなかったです💦
検索してみます☆- 10月16日

あやぶぅ
初めの1年はあまり外出出来ないことが多いので、月齢刻みで写真を撮って、エコー写真アルバムの延長で現像してアルバムにしてます!あとは写真たてに飾る用に現像する程度で、アルバムは作っていません!外出を楽しめる年齢になったら写真も増えるし考えようと思っています!
-
こちゃ♡
回答ありがとうございます。
写真は撮っておいて後々現像されているんですね◎
外出できるようになったらまたいろんな写真が撮れてアルバムにできそうですね♩- 10月16日

はな
基本はスマホの共有アプリ「いいね」で保存してます!
120枚くらい入るアルバム1冊に生後0ヶ月から毎月8,9枚ずつお気に入りの写真を印刷→保存して、1冊で生後0ヶ月から1歳までの成長が見れるアルバムは作りました😆
-
こちゃ♡
回答ありがとうございます。
共有アプリ皆さん使われているんですね!
検索してみます。
スマホで撮った写真を昔ながらのアルバムに選りすぐりの写真を入れていくかんじですか?
アルバムにしたら成長がよく分かりそうですね♡- 10月16日
-
はな
そうですそうです♡
ネットとかで検索するとミッフィーちゃんとかキャラ物の可愛いアルバムも出てきますよ😆
私は毎月同じぬいぐるみ(ちょっと大きめ)と一緒に寝かせた写真を撮って、それを各月齢の表紙にしたので特に成長が比較できて良かったと思ってます💓
あとは初めて◯◯した、◯◯行った時みたいな記念の写真をメインでアルバムに入れてました😀- 10月16日
-
こちゃ♡
ミッフィーちゃん好きです♡
見てみます〜♪
インスタで皆さん載せてるやつですよね!
すごい上手にアルバムにされているんですね、お子さんも喜んでくれそう☆- 10月16日

ほかほか
現像、全くしていません😰
来週一歳になりますが、一生餅を背負ったりしている写真が撮れたら、一年分まとめてアルバムを作ろうと思っています。
現像して自分でアルバムに入れるのではなく、本型の注文できるアルバムです!
思い返してみれば…自分は写真を撮るばかりで、一緒に写っている写真が少ないのが残念です😂
-
こちゃ♡
回答ありがとうございます。
一年分アルバムいいですね☆
なかなか現像しに行く時間もないし、まとめて現像するのが一番ですね!
それは学校の卒業アルバムみたいなかんじの様式のアルバムですか??- 10月16日

ママリ
一人目から現在まで現像していますが、スマホで気軽に撮れる分、本当にきりがないです😅
今まで1枚30円程の写真屋さんに頼んでいたので現像代が半端ないです💦
最近やっと安いところへ切り替えましたが(>_<)
やはり一人目はたくさん撮りすぎてしまいアルバムが何枚もあります😂
-
こちゃ♡
回答ありがとうございます。
スマホの便利さは恐るべしですよね!
大量となると一枚30枚もばかにならないですよね😱
安いところ探さなきゃです💦- 10月16日

らら〜
アルバム作る予定ないです(-∀-)
SDに1年ごと管理です。
今時、昔ながらのようなアルバムを作っても必要ないかな〜と。
自分たちの結婚式でもそうでしたが、ムービーを作る際など、アルバムから剥がしてスキャンしてとか、まぁ手間がかかる(笑)データが一番楽です。そして、アルバムを作ったところで見ない(笑)写真立てに入れたいものだけたまにプリンタで印刷するくらいです!
-
こちゃ♡
回答ありがとうございます。
確かに!アルバムから剥がすのビリビリになっていました…
データがあったらそのまま見れますしね◎
将来必要な写真だけ現像もできるし完璧ですね!- 10月16日
-
らら〜
あと、どうしても現像しておきたい写真は、1年分のSDに仕分けする際にまとめて印刷して、セリアなどに売っているはがき収納ケース?年賀状収納ケース?(透明なプラスチックのBOXケース)にまとめて、何年分と分かるようにしていますね!かさばらなくて、うちではずっとこの収納でいくと思います!- 10月16日
-
こちゃ♡
写真の量が多い分、お気に入りの写真だけは現像されているんですね!
コンパクトに収まるのは嬉しい◎- 10月16日
こちゃ♡
回答ありがとうございます。
ほぼ全てアルバムに挟んでいっていますか?
アルバムになっていたらお子さんも喜んでくれそうですね☆