
コメント

𝓚...💋°。⋆
わかります💦💦
うちも旦那に言われたけど、働いてる時と変わらない額稼いでるんだからうるさい!と言い産まれる前までたくさん楽しみました♡
産まれてからは行けないような所にランチしに行ったり😊✨
産まれてからだとゆっくり出来ないし、今のうち羽根伸ばして下さい♡♡

退会ユーザー
わかります!
私は産休や育休がないような小さな事務所で働いていたので、妊娠4ヶ月位の頃に退職しました💦
本当はもう少し続けるつもりでしたが、頭痛で休むことが多かったので時期を早めてもらいました😣
夫は 私の体調が一番だから早めに辞めてもいい、と口では言ってはいましたが、本心はそうじゃなさそうでしたし、義父からは 毎日夏休みやな!というようなことを言われて、、、😅
夫は、今は妊婦もギリギリまで働くのが普通というようなことを言っていたし、モヤモヤしましたよ😭
でと今は産まれる子どもの服を作ったり、ハンドメイドで何かを作ったり、めちゃくちゃ楽しんでます!(笑)
突然来るつわりや産むことに対する怖さもありますし、これくらい今は楽しんで当然だと思ってます(笑)
でもやっぱり気は引けるので、家事はこまめに気を利かせてやってるつもりです💦
気にしたら負けやと思って、満喫してください❣️
-
ママリ
ありがとうございます。そんな風に家族から言われたらすごく嫌ですね...女性はそういうこと言わないですよね!男性だけです。お産近づいてくると怖さもありますよね。体大切にされてください!✨
- 10月17日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます❣️
男の人に悪気はないんでしょうけど、やっぱり言われる側は平気ではないですよね😅
こぶたんさんは双子ちゃんですし、きっとこれからお腹も重くなって大変ですよね😣💦
こぶたんさんもお身体大切にされて、元気な子を出産できるよう穏やかで楽しい時間を過ごしてください😊💓- 10月17日
-
ママリ
優しいお言葉ありがとうございます😊これからどうなるか未知数で不安もありますが、頑張りたいと思います✨ねるこさんもお体大切にされてください!
- 10月17日

ゆい
分かります(笑)
私は昨日から、産休なんですが、昨日は子どもが風邪で熱だったので、小児科に行ったりとかだったんで、実質今日から…なんですが、良いなぁって言われました😌
-
ママリ
言われますよね〜いいでしょ😆くらいに返せればいいんですけど本気で気にしちゃいます。
- 10月16日
-
ゆい
子ども的には、毎日私と行ってた保育園にパパと一緒に行けるので、嬉しいし、私も楽だし✨ラッキーです(笑)
ただパパとしては、仕事に行かなくても良いなんて…ですよね😅
私からすると、陣痛のあの痛みを変わって欲しいし、毎日夜泣きや授乳が待ってるから、少しは休んでよくない?って思いますが、なかなか気にはしますよね😱- 10月16日
-
ママリ
ママは大変ですよね。それが特権でもあるけれど、やはり大変!だけどそこをわかってくれる男性はあまりいないでしょうね🤔
- 10月17日

yuchi1217
わかりますー!!
イラっとしますよね笑
私はじゃあ痛いの経験する?
24時間ずっと一緒やってみる?
と脅してます😂笑
男性は男性で一生仕事から離れれないし大変ですよね😢
-
ママリ
夫は24時間いられるなんていいじゃん!子どもとずっと一緒にいたい!とか言ってますよ。笑 まだ子どもがいないのでそんなこと言ってるんですよね😅
- 10月16日
-
yuchi1217
ほんとに夜中定期的に起きて授乳して寝かしつけてやってごらん?って感じですよね🤣
うちの旦那は産まれてからはいいなってあんまり言わなくなりましたよ😂- 10月16日
-
ママリ
そうなんですね!😂うちも早く育児の洗礼を受けるといいのですが!
- 10月17日

いのこ
私もいまだに主人にしょっちゅう言われます(笑)じゃあ育休代わる?と言い返しますが😁
出産前だってお腹も大きいし、つらいんだからお休みもらって当然です💡
動けるうちは一人ランチやカフェ、ショッピングなど楽しんでください😊
双子ちゃんなんですね?😍なおさら産んだら寝れなかったり大変だと思うので、ゆっくり過ごしてくださいね😌
-
ママリ
ありがとうございます😢私含めまだこどもがいないので子育ての大変さをわかっておらず、うちの夫は育休いいなぁ、自分が取りたいとか言ってますよ。笑
- 10月16日

あり
私ももうすぐ有給消化からの産休に入ります!
職場の人や旦那にもいいなーって言われます。笑
普通にいいでしょーって返してます😃
楽しめることは楽しみましょ!
赤ちゃん生まれたら出来ないこと沢山ありますし👍
私も友達とランチやスイーツ食べに行ったり買い物したりするつもりです🤣
-
ママリ
ありがとうございます😢いいでしょーってくらい気にせずにいられたらいいなと思います💦
- 10月16日

ばけねこ
自分以外の命も背負い込んで、体も重くて自由にならなくて、食べ物にも健康にもいつも以上に気を使って、病気になっても自由に薬も飲めずしんどい思いをする生活が羨ましいんでしょうね。
外野のうるさい声なんて気にせず、体を大事になさってください。
-
ママリ
この言葉今度そのまま返してみます!ありがとうございます😢
- 10月16日

α
私も切迫疑いで早めに産休に入ったのですが、うちの旦那もしょっちゅう羨ましいとか俺も休みたいとか言ってきます😂
めっちゃモヤモヤしますよね〜
出掛けようにも申し訳ない気持ちもあります。
実際旦那の稼ぎがないと生活できないし、家事も大してしていない私に優しくしてくれるのでいつも仕事を頑張ってくれてる感謝の気持ちは伝えてます(*˘︶˘*)
あと、産後は旦那も2ヶ月育休取れることになったので、その話をして場を紛らわせてます 笑
-
ママリ
切迫で入ったのにそんな言い方ひどいです!😢
感謝の気持ちは大切ですよね。
うちの夫も育休半年近くとるのでその話をすることにします😂- 10月17日

ポケ
仕事行かなくていいなんて羨ましいって言われたら、でしょー!私特別だからさ✨しかも仕事しないで優雅なランチ食べてるだけでお金もらえるの!ってめっちゃ自慢します笑
相手の言うことにいちいち反応したり傷つくと自分が疲れてしまうので、羨ましがられたら更に羨ましがらせておきます!
もちろん実際は優雅なランチだけじゃないですし、大変なことも多いですけどね。でもそんなこと言っても男性には伝わらないので💦
-
ママリ
そういう考えは大事ですね!割り切って堂々としたいものです。男性にはわからないですもんね🤔
- 10月17日
ママリ
そう言ってくださってありがとうございます😢わたしも堂々とできたらいいんですが😅