
産後2ヶ月で生理が不規則になり、病院でも異常なし。完母で影響かも。同じ経験の方の感想を知りたい。
こんばんは。
私は、産後2ヶ月くらいで生理が来ました。
はじめの方は、月に1回と安定していたんですが…
ここに3、4ヶ月は月に何回も生理が来ます。
しかも、その生理期間が短いって事は全くなく
1週間以上は続いてます。
病気だ!っと思って病院にも受診をしました。
ですが、子宮や卵巣にはどこにも異常はないと言われました。
私は完母なのですが
それも、影響してると思うと言われてちゃんとした原因はわかっていません。
女性系の病気は、怖いのでとてもビクビクしています。
しかも、毎回生理独特のお腹の痛さやイライラ、眠気に怠さ、血が出る量も半端無いです。
もし、同じような方がいたらどんな感じか教えていただければ幸いです。
よろしくおねがいします。
見にくいかもしれませんが、ルナルナで記録をしているので載せておきます。
- my(7歳)
コメント

退会ユーザー
私も完母です!!!
私は産後3ヶ月で生理が1度だけきてそこから産後7ヶ月まで一度もこず7ヶ月できたかと思えばおりものシートで足りるくらい少量が2日が月に2.3回あるのが2ヶ月続き病院に行きましたが、異常なく、採血の結果ホルモンバランスはかなり乱れてました💦💦
断乳や卒乳するまでは仕方ないことだし、授乳やめてもそれが続くようならまた受診してと言われ産後11ヶ月の断乳後落ち着き今は月に1回普通にきてます🙌🙌

退会ユーザー
私は寝る前だけミルク足してて、他は母乳です!
まだまだ安定してなくて、月に3回来たこともあれば40日来なかったり、来るタイミングも予測できなくてショーツ汚しちゃって大変です😭
いちど検査で異常なしとのことなので、卒乳までは様子見でもいいと思います💦ただ量が多く回数も多いとのことなので、貧血の症状があったら病院に行かれた方がいいかなと思います💦
-
my
コメントありがとうございます。
本当にルナルナでつけてるんですが予想できず、出かけ先で…
なんて事が多々あります😭
最近はナプキンを持ち歩くようにしてます笑💦
貧血症状は、今のところないので安心です!今後あったらいってみようと思います!
ありがとうございました😊- 10月16日

みー
おなじく、完母でしたが産後2ヶ月で生理が再開しました。
myさんほどではないですが、おなじように前よりも量が増え、長引いたり月に2回来たりと不安定なものが続きました。
病院にも行きましたが異常なし。
産後身体が元に戻るため、今はそれの調整をしてるんだと思うと言われました!
今は一応月一に戻りましたが、量は相変わらずで長引きます(^^;; 産前と産後で体質が変わったのだと思ってます笑
(不安だったので病院へ行きましたが異常なしでした)
ただでさえ母乳で血液を分け与えているのにほんとに身体がもたないですよね(-_-;)
お母さんの身体ありきなので、無理なさらないよう睡眠を取れるときにとったりしてくださいね(>_<)
-
my
コメントありがとうございます!
やっぱり、産後は体の変化がすごいんですよね😭
身体を戻すためと言っても辛いですよね😱
ありがとうござます!
本当にもたないです…
貴重なお話ありがとうございます😊- 10月16日
my
コメントありがとうございます。
結構バラバラだったりするんですね💦
私も病院で、採血してもおうと思います❗️
女性ばっかりが体の事で悩んでて本当に最近辛いです。夫もわかってくれないし…
心強いコメントありがとうございます❗️
退会ユーザー
結構バラバラでした😅
最初はかなり焦りましたし調べました!旦那も調べてくれましたがわからずで病院にいき内診と採血でみましょうと言われてしてみました!!
旦那さんわかってくれないのはお辛いですね😱😱😱
完母ということであればきっとホルモンバランスの乱れです👌
大丈夫だと思いますよ😊😊😊
採血してもらって安心する感じでいいと思います!
my
ご理解のある旦那さんで羨ましい😭
わかってくれないわけではないんですが、また〜?みたいな感じで
こっちだって生理になりたくてなってるわけじゃないんだけど…
ってなってしまってそこにイライラします😭
愚痴になってしまってすいません。
ありがとうございました😊
退会ユーザー
こっちだってなりたくて生理になってるわけじゃないですよね!(笑) わかります!
女子だけだしこのお腹の痛み、生理来た時のめんどくささ男子にはわからないですよね😅
私旦那と付き合うまで男子も生理あると思ってたので(笑)
いえいえ全然大丈夫です!😊
my
女子にしかわからない辛さですよね😭
それは、とても純粋な気持ちですね😂とても面白いです笑
貴重なお話ありがとうございました😊