
産後クライシスでストレスが限界。旦那との関係も破綻し、離婚を考えているが、旦那は協力せず。どうしたらいいか。
どうしたらいいかよく分かりません。
子供産まれてから喧嘩多くなり旦那が何をしてもイライラで産後クライシス状態です。最近は、子供よりゲームばっかりで見ないし帰りも遅く帰ってきてタバコも辞めるって言っときながら辞めないのでストレスの限界で実家に帰ってきました。私はストレス溜まりすぎて便秘や下痢、胃痛、頭痛など精神的にもズタボロ、体もボロボロです。アパートに帰りたくないです。
子供のために頑張ろうと努力してましたがもう旦那との将来もみえず限界まで来てしまいもう離婚したいと思ってしまいます。でも旦那は印は押さない。私のわがままだからと言われてしまいます。
どうしたらいいですかね?
このまま我慢した方がいいんですかね?
- ルイ(6歳)
コメント

ゆみゆみ
実家が頼れるなら私なら、じゃあタバコやめてゲームするより子どもに会いたくなったら連絡してね〜って言っときますかね(笑)すぐに再婚したいとかじゃなければ、とりあえず時間が経つのを待ってみて出方を見ます。

しゅーちゃん
わたしも産後、旦那さんにイライラしまくりでした!笑
ゲームばっかりだし、家事はしないしで家にいるだけでイライラでした!
仕事も帰りが遅いのでいないのが当たり前、手伝ってもらえないものだと思って生活していたら全然イライラしなくなりました😂
たまに手伝ってくれるとすごいいいやつじゃん!とまで思います😂
まだ三ヶ月とのことなので、もう少し様子見てもいいのかなとは思いますが、無理せず親など頼れる人に頼ってくださいね!
-
ルイ
ありがとうございます!
旦那に期待しないでいるつもりですがなんか存在だけでムカついたりします笑
しばらくは実家にいようかなと思います- 10月16日
ルイ
なるほど。でも旦那は子供見てるしなど口答えがあるんです笑