
コメント

mi♡
家族みんな同じ部屋です!
旦那はベッド、布団で長男、私、次男の順で寝てます😪
長男は次男が泣いても起きません😴

はじめてのママリ
下の子がベビーベッドから乗り越えてくるまで、ベビーベッドにして、その後はみんなで寝てますよ!どっちか泣いたらどっちか起きるのも稀にありましたが、案外起きなかったですね。うちはキングサイズ風のベッドにしてるので、子供らが落ちないようにわたしは端っこです!
-
ぴーちゃん
乗り越えてくるのは1歳すぎてからですか?
ちなみに順番はどういう順番でねてますか?- 10月15日

しゃき
私も同じことで悩んでます(>_<)
今はシングルの布団2枚並べて夫、息子、私で寝てます。
産まれたらダブルの布団に私と息子、となりにベビーベッドを置いて赤ちゃん、夫は別室、にしようかなと思ってます!
夫の布団も同じ部屋に入ればいいのですが、スペース的に厳しいのと夜授乳で起こしちゃうので(^^;)
-
ぴーちゃん
やっぱ別室も考えますよね( ; ; )絶対ねれなくなってしまうし( ; ; )
でも別室は寂しいですよね♡- 10月16日

ガラピコ
旦那と長女
私と次女で
別々に寝てます≡(:3[___]
-
ぴーちゃん
おー!長女ちゃん全く泣かないですか?うちはママじゃないとねないので、できないですが羨ましいです、、- 10月16日
-
ガラピコ
次女を出産して入院中
長女はずっと旦那と居たので
慣れたのかな?笑
それまでずっと私と寝てたのでが
退院してからもずっと
旦那と寝てます🙃
入院中はかなり心配しましたが
子供の適応能力は凄いです😆👍🏼- 10月16日
ぴーちゃん
返信ありがとうございます♡
布団で長男くん次男くんにちょっかいをかけませんか?( ; ; )
mi♡
今のところ大丈夫ですね🙆♀️
たまに長男が朝起きた時に次男を起こそうとはしますが😅
ぴーちゃん
おー!^^
産まれたばっかの時の一緒に布団でしたか?