
コメント

she727
私も2人目出産後からの生理で、毎回排卵痛がひどいです😩💦
今までは生理の、2日目3日目が辛かったんですが、今はそれよりも排卵痛がひどいです😭
お腹のチクチクした痛みでイライラもしますし、腰もすっごいいたくて、体もおもだるくしんどくなります😩
鎮痛剤飲んで頑張ってます😂

退会ユーザー
私も排卵痛の方が辛いです😭
ロキソニン飲んでます!

こまめ
私も排卵痛あります😂
2度ほど激痛で寝返りさえうてないぐらいの激痛で鎮痛剤が効かなくて婦人科行きましたが、排卵後だねーでした(笑)
漢方も処方してもらいましたが体質的に合わずでした😅
そして今ちょうど排卵痛と戦ってます(笑)

平井
産後治療専門院で勤務経験のある柔道整復師です。
出産されてから排卵痛がマシになる方もいれば残念ながらひどくなる方もいます。
原因は、子宮の状態です。
出産に伴うホルモンバランスの変化、骨盤の歪みや開きが根底にあります。
骨盤とどう関係あるの?と思われる方も多いのですが、子宮と骨盤は密接に関わっており、靭帯や筋肉で繋がってお互いを支えています。
骨盤も歪めば、子宮も歪むと思ってもらえばいいです💦
骨盤の調整(歪み、開き)をすることで、ホルモンバランスも整い、特に排卵痛なので、排卵がおきる前のエストロゲンホルモンのバランスが大きく関わってるかもしれないですね!
痛み止めは、治すものではないのでオススメはできません😢
お近くの整骨院でしっかりみてもらうのが良いと思います。
ただ、ちゃんとみてくれるのか見極めは大事になってきますが🙇
あ
ですよね!私も同じです😭
仕事中がほんとに辛くて動けなくなります😭😭
ありがとうございます🙇🏼♀️🙇🏼♀️