
子宮外妊娠の可能性は低いです。専門医に相談してください。
子宮外妊娠について教えてください。
高温が続いていたのでタイミングをとった日から
3週間後の昨日、検査薬を試してみたところ
薄い陽性反応が出ました。
今日病院へ行ってきたのですが、
尿検査では妊娠反応はなく、血液検査で
HCGの値が49ととても低かったです。
先生はこのまま出血して化学流産の可能性と
子宮外妊娠の可能性もあると言っていました。
帰っていろいろ調べるとHCGの値が1000以上で
胎嚢が見えないと子宮外妊娠の可能性があると
書いてありましたが、
私のようにこんなに低い数値でも子宮外妊娠の可能性はあるのでしょうか?
不安で仕方ありません。
よろしくお願いします。
- すみれくぅ(6歳, 8歳)
コメント

ミア
妊娠であればhcgはどんどん上がります。流産となれば、hcgは更に下がりますので、経過をみないとなんとも言えないと思います。
前回より低くならなければ、子宮外妊娠の可能性は否定できないと思います。いずれにしても経過を見る必要がありますので、次回受診されてください。

おつん
こんばんわ!
わたしも最初の受診の際胎嚢が見えず子宮外妊娠かもしれないということで、血中hcg測定しました。
結果は100以下でしたが、現在無事に心拍確認し悪阻の毎日です!!
受診の時期が早かったのかもしれません…>_<…
次の検診時には赤ちゃんが見えてくれることを祈ってます!!!
-
すみれくぅ
返信ありがとうございます。
今日体温が下がり出血が始まりました。
子宮外妊娠の可能性はほぼなくなったので
内心ホッとしています。
優しいお言葉をかけていただきありがとうございました。
おつんさんの悪阻が少しでも軽くなるよう、
そして無事に出産できますよう私からも祈っています❢- 1月6日
すみれくぅ
返信ありがとうございます。
そうですね。数値が下がると安心できますね。
次回の病院まで待ちたいと思います。
ミア
グットアンサーありがとうございます。ご不安のことと思いますが、腹痛、出血などあったらすぐ受診されると良いと思います。
化学流産であれば、普通の生理がすこし長く続く感じで、何もしなくて大丈夫です。(妊娠出産歴としては、流産としてはカウントされません。)
子宮外妊娠であれば、部位によって、腹痛(激痛)となることが多いので、おそらく違うのかもしれません。
早く診断がつくようにお祈りしています。
すみれくぅ
ご丁寧にありがとうございます。
昨日から体温が下がり出血が始まりました。
金曜日にまた採血があるのですが
今の状況だと数値が下がっていると思います。
不安なときにいちばんに答えていただき助かりました。
ありがとうございました。
ミア
そうだったのですね、おそらく化学流産と思われます。
hcgも下がっていると思います。
今の妊娠の前に化学流産をしたことがありますが、とてもとても悲しいですよね、、
すみれくぅさんのところに、早く赤ちゃんがやってくるようにお祈りしています。