
コメント

hm
慢性子宮内膜炎でした💡治療後妊娠出来ましたよ!
ビブラマイシンを飲むと大半の患者さん(曖昧ですが98%とか聞いたような…)は治ると説明を受けていたのに、私は一回目にビブラマイシンを飲んだときは完璧には治っておらず赤いぽつぽつが残っていて…😖💦
なので、その後もう一度ビブラマイシンをのんで、ラクトバチルスという子宮内フローラを整えてくれる乳酸菌の錠剤(レベニン錠)を膣錠として5日間使用し、二回目の胚移植をして今に至ってます😊
hm
慢性子宮内膜炎でした💡治療後妊娠出来ましたよ!
ビブラマイシンを飲むと大半の患者さん(曖昧ですが98%とか聞いたような…)は治ると説明を受けていたのに、私は一回目にビブラマイシンを飲んだときは完璧には治っておらず赤いぽつぽつが残っていて…😖💦
なので、その後もう一度ビブラマイシンをのんで、ラクトバチルスという子宮内フローラを整えてくれる乳酸菌の錠剤(レベニン錠)を膣錠として5日間使用し、二回目の胚移植をして今に至ってます😊
「体外受精」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇♂️
そうなんですね!
1回目で治らない事は意外とあるみたいですね😣
ちなみに子宮内フローラの検査はされてますか??
乳酸菌の膣錠は先生から言ってくれたんですかね😊??
質問だらけでごめんなさい🙇♂️
hm
大半の人が一回で治ると聞いてたので、治らなかった時はかなりショック受けました😖💦でも、治らなかった私みたいな少数派でもちゃんと治療したら治ったので心配しすぎないでくださいね😊!
子宮内フローラ検査は二回目のビブラマイシンとレベニン錠を使った後にやりましたよ😊!4万くらいするので躊躇したんですが、心残りなく二回目の移植をしたいと思ってやりました。結果は治療の甲斐があったのか、検出された菌もバランスも問題ありませんでした😄
乳酸菌の件は先生から"お守り程度だけど、使ってマイナスはないから試してみる?本当は内服薬だけど…。"と言ってくれて試しました。
で、私アホなので5日間膣錠として使ったあと、内服でも飲んでもいいですか?って聞いて内服でも飲んでました(笑)乳酸菌だしお腹の調子も整うかな~何なら子宮内にも良い影響有ったらラッキーだなぁ~って😅
はじめてのママリ
そうなんですね!!
私は結構炎症がひどいように見えたので1回では治らないのでは😣と思ってとても不安ですがあんまり深刻になりすぎず私も頑張ります!
子宮フローラって高いですもんね😭
私もまだ考えてはなかったんですけど胚盤胞は1つしかなくてまずは乳酸菌のレベニン錠の事聞いてみようと思います😊✨
なんかとても前向きになれました😢
本当ありがとうございます🙇♂️!!
hm
きっと大丈夫です😊!私は持病で数年間抗生物質を服用してたので、多分腸内環境も子宮内環境も滅茶苦茶だったせいで一回じゃ薬が効かない少数派だったのかなぁなんて思ってるんです😖💦
ぜひレベニンの事も聞いてみてくださいね!
よい結果になりますように😊
はじめてのママリ
そうなんですね!!
腸内と子宮内はやっぱり関係あるんだなぁととても実感してます😣
ありがとうございます🙇♂️
miyさんの赤ちゃんも無事産まれてきてくれる事願ってます☺️✨