※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

新生児がお昼寝をしないことは大丈夫でしょうか?朝8時から1度も寝ておらず、昨夜も30分から1時間おきに起きています。

新生児でお昼寝しないって大丈夫なのでしょうか?
今日の朝8時から今まで1度も寝てくれません。
昨日の夜からも30分から1時間おきに起きてつらいです。。

コメント

まーちゃん

こんにちは☺️

うちの子も新生児の時は朝から晩まで
一睡もせずずっと泣き続けてましたよ👶💦
毎日辛かったの思い出しました😭(笑)
夜も寝るのは寝るけど睡眠浅くて
すぐ起きちゃってました。。

今はまだうまく寝れなくて泣いていたり
寂しくて泣いていたり色々なので、
仕方がないというか、
月齢経てば寝るようになるし
一人で笑ったりおもちゃであそんだり、
楽勝になってくるんで今頑張り時です👍💔

旦那さんにうまく頼ったりして、
無理なさらず育児してくださいね😢💕

  • まーちゃん

    まーちゃん

    楽勝×
    楽になってくる○
    打ち間違えすいません😨

    • 10月15日
ゆみ

まだ睡眠のサイクルが上手く作れていないのかもですよ😊
焦らずで大丈夫ですよ🙆‍♀️
だんだん朝寝とお昼寝し始めますから😊
我が家は朝寝アンドお昼寝させたい時間は、テレビ消してカーテン閉めて電気まで消しちゃいます😊
すると自然とその時間になると寝るようになりました👍

ヨンミリ

お疲れ様です(>_<)
そんな日もあるかもしれません。
今日寝なくても明日はたくさん寝るかもしれない…
しばらくお昼寝しない日が続くかもしれないけど、来週は安定してお昼寝するかもしれない…
赤ちゃんって2週間もするとびっくりするぐらい成長して違ったリズムになることもあるので、成長を楽しみにがんばってください💦
旦那様が帰ってきたら休ませてもらうなど、どうにか時間見つけてくださいね💦

🩵

新生児はお昼寝などないです😭😭😭

deleted user

こんにちは☺️
わたしの娘は新生児の時夜中の2:00から夕方16:00まで起きてた時ありました😂
5分寝て1時間後にまた5分とかそんな感じでした😥
そのおかげで次の日ぐっすりで助かったんですけど次は息してるか不安になりました😅

えび

うちも新生児の頃からあまり寝ませんでした(´°ω°`)こっちが辛くなりますよね💦パパ帰宅後の短時間でもみてもらって少しでも休んでくださいね!

a mama

もうすぐ2ヶ月になる息子育ててます!
息子も新生児期ほんっっっとうに
寝ない子だったし夜の授乳間隔も1時間
とかばっかりだったし本当に寝れない毎日で
しんどかったです😢😢
いろんな人から1ヶ月過ぎたら
まとまって寝てくれるよ〜って
言われたけどそんな気配ないな〜って
おもったらやっと夜中の授乳間隔も
4時間とかになったしだいぶ落ち着いて
きました!今すごくしんどい時期なの
わかります!けどもうすぐしたら
まとまって寝てくれる時がきます😢
親とかに見てて貰えるときは
甘えて見てもらって少し寝るとかして
ください♥️がんばりましょ₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎

白いモコモコ

新生児は、夜は寝る!お昼寝!っていうのは無いですよ(^_^;)
うちの息子は4ヶ月からお昼寝覚えました。
それまでは本当に寝ない子でした。
新生児なんて頃は授乳18回、寝ても30分、起きてる時は抱っこしなきゃズット泣いてるって感じでした。
1ヶ月で落ち着く、とかそんなのなかったです(*_*)
個人差有るとは思いますが…。
今思えば、寝れないストレスで産後鬱になってたと思います(>_<)

本当に赤ちゃん育てるのって大変だし、分からない事だらけですよね!
ママリで色んな方にアドバイスしてもらい乗り切れたので、一緒に頑張りましょう♪♪