夜泣き対策に夜間断乳の効果について相談中。授乳で寝かしつけているが最近寝つきが悪く、夜中に何度も起きてしまう。夜間断乳で朝まで寝かせたいが、効果があるか不安。成功した方法やアドバイスを求めています。
夜泣き対策に夜間断乳は効果ありますか?
今9ヶ月で、6ヶ月頃から夜泣きが始まり、抱っこでは泣き止まないのでいつも授乳で寝かしつけてしまいます。
最近では授乳してもグズグズしてなかなか寝てくれません💦
きっちり2〜3時間事に起きてくるので、そろそろ辛くなってきました…
以前 支援センターで相談したら、夜中だけ断乳しても意味がないって言われたのですが
ママリをみてると夜間断乳で朝まで寝てくれたという方もいらしたので、どうなのかなぁと思いました…
上手くいった方や断乳方法などありましたら教えて頂きたいです!
- ぽこまこ(9歳)
コメント
とっくんママ
うちも5ヶ月ぐらいから夜中に2、3回起きて、添い乳してました。
年末30日の夜から思いきって夜間断乳しました!
初日はちょっと泣きましたが3回抱っこで寝かしつけ。次の日は2回起きて、その2日後には1回だけ起きて、その翌日には朝まで起きませんでした\(^o^)/
夜間の抱っこの時間も短く、すぐに眠ってくれたので、意外と楽に夜間断乳できました!
ぐっすり朝まで眠れたのが産後初めてだったのでとても幸せでした♪
赤ちゃんによって、夜間断乳が合う合わないがあると思いますが、うまくいくといいですね(^^)
ぽこまこ
夜間断乳お疲れ様でした!
意外とすんなり断乳されたようで羨ましいです!朝までぐっすり寝れるって本当に幸せですよね…
ちなみに、夜間断乳中はおっぱいがはってカチカチになったりはしませんでしたか?
とっくんママ
元々あまりおっぱいに執着がない子で、飲む回数も少なくなり出も悪くなってきていたので影響ありませんでした(^^)
ぽこまこ
痛みもなくよかったですね(^^)
離乳食後のおっぱいをやめた時に結構はってしまったので、ふと心配になって💦
教えて頂いてありがとうございます!