※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポーチ
子育て・グッズ

男の子が鼻風邪から下痢になっています。元気で熱もないが、腹痛やぐずりがあります。小児科受診を検討し、整腸剤や食事について相談したいです。

間も無く一歳の男の子です。鼻風邪からの、下痢になってるかんじなんですが、ミルク、母乳を飲んだりした後の軟便うぐいす色とかの、以外は元気で、熱もないです。以前も下痢になり、乳糖不耐症かな?とおもいながらも、8日間くらいで、下痢止めプラス整腸剤処方されてからは治りそれからは、ふつうのミルク飲んでも下痢は治りました。
多分前回と同じで、鼻風邪からの下痢だとはおもいますが、この場合みなさん、小児科行かれますか?
結局、整腸剤なんでしょうが、鼻風邪の感じもそこまでは酷くはなさそうです。
一泊旅行から昨日帰宅して、今日はゆっくりして明日受診しても平気でしょうか?元気はありますが、多少腹痛がお腹動く音するし、あるからか、寝る前などぐずります。
うどんなどを食べさせたらよいでしょうか?
前回いただいた整腸剤をバナナにまぜて様子見とかするにも、小児科に電話をして聞いてみた方が良いでしょうか?

コメント

あくるの

うちも濃い緑の下痢や鼻水が出てたのでさっき小児科に行ってきたところです。
待合室でよその子が咳鼻水合戦で逆に悪化しそう💦って思いました😅
整腸剤と鼻水のシロップもらって帰ってきました。
症状軽めなら電話で問い合わせしてもいいかもですね。
うつされるリスクなくなりますし。

  • ポーチ

    ポーチ

    ありがとうございます😊
    グズグズだったし、前回かなりお尻がただれちゃったので、結局小児科行きました。特に下痢に関してもよくわからないよ、赤ちゃんの下痢はって感じの診断で。
    でも、涼しく急になり、ゴホゴホと咳をする子が結構やはりいて、まずいなーって思いました。親がマスクしないで平気な人だと、子供は勿論してないし。困りますよね
    下痢は今は時間が間空いてますが、昼寝から起きたらまたできるまで出ると思います。

    • 10月15日