
コメント

しーまま
添付し忘れでしょうか?🤔
とりあえず人参は大きいままでゆっくり加熱した方が、柔らかく甘くなりますよ♪
うちはいつもお米炊くときに一緒に大きいままアルミホイル巻いて放り込んでます😊

lemon
細かくしてから煮るより大きめのものを煮てから切ったほうが、栄養も逃げないみたいです💡
-
たろすけ
たしかに!そうですね😆
- 10月15日

アリル
うちもご飯炊く時に丸ごと突っ込んでから、潰したり切ったりしてました😊楽だしエコだしおすすめです
-
たろすけ
人参以外のお野菜もつっこんでますか?
- 10月15日
-
アリル
じゃがいもも良くやります。離乳食終わってからもマッシュポテトとか作る時にやりますw サツマイモも蒸かし芋になりますよ😊
- 10月15日
-
たろすけ
お米の炊きあがりの味に影響ありますか?👀
ちなみにある程度の大きさにカットして入れてますか?丸ごとですか?
質問だらけですみません🙇♀️- 10月15日
-
アリル
じゃがいもは気にならないけど人参は風味がのこります🤣
私が人参嫌いだからきになるだけかもしれませんが…。
上の方のようにホイルで包んでから入れたらもしかしたらきにならないかも?
うちはいつも皮むいて、ヘタとって、丸ごと上に乗せます!ただ人参はすりつぶすのなら大きいのだと真ん中まで柔らかくならなかったことがあるので、縦半分にカットしていれることもあります😊- 10月16日
たろすけ
その発想はなかったです!真似させてもらいます😆