![haa*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後5ヶ月半の授乳回数についてご意見頂きたいです。生後5ヶ月になった…
生後5ヶ月半の授乳回数についてご意見頂きたいです。
生後5ヶ月になった時より離乳食を開始しました。
幸いにもお粥も野菜もたんぱく質源(お豆腐、きな粉)もパクパク食べてます。
離乳食を始めてからグッと授乳回数が減り、大体のリズムが8時前後にミルク、11時~12時頃に離乳食とミルク、17時頃ミルク、20時頃最後のミルクで翌朝7時か8時頃目が覚めるといった形なのですが、このミルクの間に麦茶や白湯など与えた方がいいのでしょうか??そこまで欲しがってるそぶりはないのですが、水分補給というところで悩んでます。離乳食始まってもミルクより水分補給されていると考えていいのでしょうか??
ちなみに完ミです。
また、麦茶が苦手らしく、どのようにすれば慣れてくれるでしょうか??アドバイス宜しくお願いします。
- haa*(6歳)
コメント