
コメント

さぁ
以前はなはなはなさんと同じようにクロミッドを服用していました。クロミッドを服用していても卵胞が通常より大きくなる訳ではないみたいですよ。個人差はあると思いますが。医師の話だとだいたい卵胞が18mm〜22mmぐらいで排卵するそうです。私は内診で20mmぐらいだとそろそろ排卵すると医師に言われていました。なので正常の大きさになるようにクロミッドを服用しているのだと思います。医師の話によるとクロミッドの服用で22mm以上大きくなっても排卵しない人が稀にいるそうです。なので私はいつもhCG注射で排卵するように促していたので14日前後で排卵していましたよ。

miya5☆
こんばんは★
私もクロミッド飲んでます(o^^o)
普通は20ミリ前後で排卵しますが、クロミッドを飲むと25ミリくらいになります^^;
初めて飲んだときはD12で25ミリで次の日に排卵しました。
最近は卵胞チェックしたときに内膜の厚さと卵胞の大きさがよければ、HCG注射を打って排卵させてます。
育ち方はその周期で違いますが、d16くらいまでには排卵しますよ。
-
はなはなはな
内膜と卵胞の大きさでHCG注射も打てるんですね‼︎タイミングがなかなか合わなかったりするのでそれは勉強になります‼︎次回の排卵検査で大きさを調べてもらい注射の事も検討してみますね(❁´◡`❁)回答ありがとうございました(*´꒳`*)
- 1月4日
-
miya5☆
注射打たなくても排卵するんですが、先生が確実に排卵させるために打っとこ!って言われて打ってます😅
なので、注射した日と次の日タイミングとります(o^^o)
タイミングは合わせやすくなるかなぁと思います🌟
うまくいくといいですね😊- 1月4日

RINQ
初めまして(^^)
人工授精に向けてクロミッドを飲んだ周期はD14で24.8ミリになってました!私が知る限り過去最大級でしたよー。その日にHCGを打ったので強制排卵となりました(^^)クロミッドを飲むと卵胞が大きくなる事はあると思います。
-
はなはなはな
そーなんですかぁー‼︎やっぱりクロミッドの影響はあるんでしょうね‼︎HCG注射も時期を見てタイミングが合う日に大きくなっていたら先生に相談してみようと思います(*´꒳`*)
- 1月4日
はなはなはな
そーなんですね‼︎クロミッドを飲むと卵胞が大きくなるとばかり思っていたので、いったいどのくらいがメドになるかを考えてたんですよー‼︎なるほど★個人差があるみたいですね٩( *˙0˙*)۶勉強になります。自分の排卵も検査をしてだいたいのメドを把握しようと思います‼︎回答ありがとうございました(*´꒳`*)