
右胸の痛みと熱があり、乳腺炎か風邪か悩んでいます。自宅での対処法や病院での対応について教えてください。母乳外来に行く際、赤ちゃんも同行するのでしょうか?
乳腺炎?それとも風邪?
昨夜から急に右胸が張り出し痛みがありました
触るのも痛いほどでチクチクと…
身体も痛いし、寒気も。
早めにベッドに入り横になるも中々寝付けず…
そのうち眠れたみたいだけど、今度は暑くて暑くて💦
熱は最高で38℃、今は37℃台にはなりました
ちなみに混合で育ててます。
赤ちゃんには吸ってもらってますが中々張りが引かず…
自宅でできる対処法を教えてください
病院に行くなら母乳外来ですよね!?
その場合赤ちゃんも一緒に行くのでしょうか?
変な質問ですみません(>_<)
- みゆぅぅ(9歳)
コメント

zenko
こんにちは
母乳育児をお手伝いしています
乳腺炎ですね
赤ちゃんが飲んでくれるのが良いけど、
おっぱいは冷えびた、キャベツシップなどでは冷やしてください。
私は医師じゃないから薬のアドバイスは出来ないけど、私の時は葛根湯を飲んで楽になりました。
母乳育児のお手伝いをしている所を探した方が良いですよ

✩みかん✩
今はお熱は大丈夫ですか?
私も同じような症状があり、出張で乳房マッサージをしに来てくれる助産師さんにお願いしました。
連絡した翌日に来てくれることになったので、その日は
○とにかく色んな方向から沢山吸ってもらう
○葛根湯を飲む
をして、何とか過ごしました(>_<)
そこまで酷くない時は、じゃがいも湿布を作って貼ったら良くなりました。
参考になれば嬉しいです✩
-
みゆぅぅ
回答ありがとうございます!
出張で乳房マッサージに来てくれる方がいらっしゃるんですね。
そして、やっぱり葛根湯がいいみたいですね。
一度試してみますね^ ^
じゃがいも湿布は初めて聞きました、これもやってみます。- 1月4日
みゆぅぅ
回答ありがとうございます!
やはり乳腺炎ですよね(>_<)
あんまり出てないと思うのに乳腺炎になるなんて…
冷えピタにキャベツシップ、そして葛根湯ですか!
一度試してみますね!
産んだ病院で母乳外来やっているので行ってみます。